花ヲツマミニ

宅飲み 料理 暮らしの事

「家庭料理の原風景」

 



和食器は豆皿小皿で遊べるので食卓ごとに個性がある
ブログ全盛期、夢中になったのは滅多に見られることのないよそのお家の食卓事情でした
当時は素敵なブログが無数にあったので
めくるめく、、お家ごとの定番の食卓
「丁寧なお家だな~」とか
「お子さんのいるお家はこうなのね~」とか
「簡単そうなのに美味しそう!」とか
お友達でもそのお家の食卓をリアルに見られる事って稀だもの



*織部角皿 蝶型小皿  鈴木重孝 *漆器木瓜豆皿 工房えらむ  *葉っぱ箸置き 佐々木好正  *漆器お膳 紀州塗

器好きさんたちのブログで見た洗練された器たち
その使いかたに魅せられて
ハマりにハマったのを覚えています
「いつかワタシもこんな器使ってみた~い」


 

 


MENU
豚肉の味噌漬け アスパラ焼き
ポテトサラダ
雷こんにゃく
ちくわと胡瓜

今でも目が留まり、ときめく事が多いのは
北欧ビンテージより、ロイコペの揃いより
豆皿小皿、大鉢小鉢のある家庭の食卓
しかし、その普通だった風景も少なくなりました
日本の家庭料理の原風景
そのうち「こんな食事してたのねー」なんて事になるのかな
まー食べる物も、生活スタイルも変わっているものね~ 









家庭料理 - ブログ村ハッシュタグ
#家庭料理

豆皿 - ブログ村ハッシュタグ
#豆皿

丁寧な暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#丁寧な暮らし






インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *

ワタシのは鈴木重孝さんの角皿です
楽天にも素敵な織部あります!

漆塗りは販売終了
白木も素敵


ニュアンスのある形
お膳のワンポイント!


グラスとしても使いやすい
お手頃なガラス
3月末から値上げだそうでーす


夏に向かって揃えておきたい涼し気なグラス
こちらも3月末より値上げだそうです


3サイズとも在庫あり!




テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2023/03/29(水) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

「見た目vs電気代」





我が家のシャンデリアはダイニングテーブルの上に下げていて
比較的低い位置にしています
それ故、どうしても目線に入る電球部分
見た目のダサさを理由に
頑なに変えなかったシャンデリア球
とうとうLEDに変えました;

ほ「この黄色いところとかさー」
ほ「やっぱダサいよね」
オット「全然気にならんけど」





灯すとそうでもないか・・・
最初の頃のLEDって灯りもダサかった気がする
ん?
慣れたのか?
勿論シャンデリア以外の照明は全てLEDです
慣れたんだね;きっと



*ステッチプレート、Appliquéスクエア皿 金井啓(旧姓期) *カトラリーレスト 奥田章

ダサさより電気代を優先する決意をした
そんな週末のディナー
セブンのパテドカンパーニュ
先日食べたテリーヌより断然こちらが美味しかったです
これは定期的に買って来る予定
カリカリバケットに乗せてカナッペにしても美味しそう




  

税込み430円
1枚入ってるのだけど切り分けて2人分
食べ切りサイズで買えるのも魅力
ワインやウィスキーに合う

電気料金 国の補助が入って安くなった!と喜んでたら
また翌月から値上がりしてますよね;
そしてまた更に値上げの予定がされているとのこと
夏のエアコン稼働時期の電気料金、、どこまで跳ね上がるのか
気が気じゃない



*パスタ皿 水野幸一

久々に食べた
シラスと塩昆布のペペロンチーノ
美味しかった♪

光熱費は出来る限り削減して
週末のお楽しみは死守したい
庶民のささやかな楽しみさえも脅かす物価+光熱費の高騰
生活費全体に満遍なく押し寄せる
じんわりと絞められる恐怖 
オカルトより怖い











#節約ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#節約ブログ

#省エネ - ブログ村ハッシュタグ
#省エネ

電気料金請求書 - ブログ村ハッシュタグ
#電気料金請求書










インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *






他にももうちょっと素敵なデザインもあったのだけど
お試しで1番安いの買いました
お手頃なお値段で可愛いサイズのシャンデリア
試してみたいって方にお勧め

キャビネットにはこれを置いてます
灯りがまぶしいのでシフォンレースのカバーを巻いてます

素敵!

ヴァン・ムスーグラス
軽やかでシンプルなスパークリンググラス

テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. 2023/03/27(月) 09:30:00|
  2.   ●洋食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

「苺とストラッチャテッラ」

 


*黒釉小判皿 ポピー板皿 村上直子 *グラス  クラッカーカバー(フルッタ)SCOPE *カトラリーレエスト奥田章

ブッラータチーズのとろっとろのところだけをブラーッタストラッチャテッラと言うらしい
と初めて知ったのは昨年夏
桃と合わせてそりゃーもう舌鼓でした
「春には苺と絶対食べる」
呟き達成





 

苺のストラッチャテッラもスパークリングに合います
大昔、リチャードギアが娼婦に進めたおもてなしも苺とシャンペンでしたよねー
自分で自分に振舞います(一生)

ファミマ産の肩ロース生ハムと豆のマリネを添え
バルサミコ酢と黒胡椒
「うまっ」



久々ピザ食べました
パスタに飽き気味のオットに捧ぐ
北海道のハーベスタ八雲のマルゲリータ





普段、この手のピザは
最初に鉄フライパンで生地をカリッと焼いてから
グリルで焼くのだけど
サイズがデカくてフライパンに乗りませんでした;
それでも
生地もチーズも美味しかったです
冷凍庫に1枚あると頼りになるわ~








うつわのある暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#うつわのある暮らし

暮らしを楽しむ - ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを楽しむ

お取り寄せグルメ - ブログ村ハッシュタグ
#お取り寄せグルメ









インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *
ヴァン・ムスーとは
シャンパーニュ以外のスパークリングワイン

ラベルデザインとっても素敵
そして安くて美味しい♪


バルサミコ酢は長年これを愛用してます
こちら楽天最安値 


次はお買い得なこれを試してみるつもり

ワインやウィスキーのお供に!




テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2023/03/24(金) 09:30:00|
  2.   ●洋食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「味噌汁はお椀2杯分作る、洗剤はケチケチ使う」

 



常備菜は3,4日分仕込む
メインディッシュはピッタリ作る
味噌汁はお椀2杯分作る
ケトルのお湯は残らないように沸かす
コーヒーも飲む分だけを淹れる
洗剤はメーカー推奨量よりやや少なめ、ケチケチ使う
シリコンラップや蜜蝋ラップを使う
ラップを使っても大きめに切らない

食品ロスや生活必需品の無駄使いを減らしつつ
ジャストサイズor定量より少な目を目指して見直しをしてます
ちょっとしたロスを無くすだけでも消耗品の買い足し頻度が下がりました
そして並行して地球に優しい



*お丼 so many yearse *漆器椀 奥田史郎 *角皿ひょうたん 文吉窯  *箸置き 波佐見焼 *お膳(さくらこだち彫り) 高塚和則

なんだか落ち着かない3年
コロナこそ最近は沈静したかと見えるのだけど
敵はコロナだけじゃなかった;
その他もろもろは現在進行形
まー、生活の見直しをする機会だと思っています
普段から気をつけなきゃ!って思っていることも
切羽詰まらないと本気は出ない





メインディッシュはピッタリ作る←が出来なかった翌日
少しの罪悪感+笑顔で頂くお昼時 笑
たまになら良いよね
主婦だってストレスフリーな時間も必要
病気も敵だ

そう、病気しないようにしないと!







節約術 - ブログ村ハッシュタグ
#節約術

主婦日記 - ブログ村ハッシュタグ
#主婦日記

家計簿公開 - ブログ村ハッシュタグ
#家計簿公開



インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *






キリリとした染付
普段のごはんもワンランクアップ見え♪


使うほどに艶やか!
只今在庫あり!

ひょうたんの豆皿可愛い!
売り場の写真使っていただいてます

箸置きひとつで食卓が引き締まる
名脇役
こちらも写真使っていただいてます


丁寧な食卓に見える手彫りのお膳
使っていくうちに良い色に仕上がってきます
再入荷のお知らせ登録しておきましょう


テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. 2023/03/22(水) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「出し惜しみ、サイズダウン、小鉢増やしの術」





「今日は何を作ろうか~」
予定の無い夕食の献立に何かと頼りにしてた鶏肉と卵
ちょっと事情が変わってきました
朝も毎日定番に食べてた茹で卵はチーズに変換
卵は必要な出番まで出し惜しみ



鶏肉も変わらず高騰したままなのだけど
扱いが楽な分、出番は変わらず、、だけどサイズダウン
おかずが残らないように作る!が目標なのだけど
多めに作って「残りは明日のワタシのお昼に♪」って癖が中々抜けない;





鶏の照焼き
切り分け方がスリムになってます
口に運ぶ回数調整 笑

MENU
鶏の照焼き味卵添え
芋だけサラダ
もずく酢
雷こんにゃく


  




ミニマムなおかずを増やす
ワンプレートで終了するより小鉢豆皿を増やした方が満足感UP
蒟蒻や海藻、サラダで数を増やすと
栄養価も上がるし、お酒のアテとしてもちょっと嬉しい



*黒釉しのぎ楕円皿 久野靖史 *芋だけサラダ小鉢 水野幸一(汲出し) *ガラス小鉢 辻和美 
*水玉豆皿 文吉窯  *箸置きPRATOPINO

飽食の時代は終わりました
バブル期に楽しみ過ぎたワタシたちの世代
贅沢を普通に過ごしがち
だけど
食事は楽しみたいもんね~

出し惜しみ
サイズダウン
小鉢増やし

目で満足するって大事











小鉢料理 - ブログ村ハッシュタグ
#小鉢料理
作り置き副菜 - ブログ村ハッシュタグ
#作り置き副菜

節約レシピ - ブログ村ハッシュタグ
#節約レシピ









インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *



我が家では飲み物にも小さなおかず小鉢にも!
売り場ではスイーツ画像も使ってもらってます
食洗器OKだけどプラじゃないお箸



ぷっくり可愛いひょうたん


使いやすいオーバルのトレイ

お茶にも焼酎にも



テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2023/03/20(月) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「ご馳走じゃなくて良い」




作ってみたら
色が足りないおかずばかりになっちゃった
お皿と箸置きで花を添える
便利だな~ 笑

   

    



menu
貝柱のお刺身板わさ添え
豚ハラミと筍の炭火焼き
糸島揚げの煮しめ
春キャベツの浅漬け
キムチ(牛角)


*ガラス皿  酒器 荒木桜子 *色絵菊散らし皿 工房あめつち  *漆釉反そり鉢 大浦浩記 *水玉豆皿 文吉窯  *箸置き 葛西国太郎

食卓に彩り少ない日や、料理に疲れて怠けたくなった日
「毎日ご馳走じゃなくていいとよ」
「食べる人を思って作ればちゃんと美味しゅうなると」
(彼女のご馳走とは手をかけた料理の事、決して豪華絢爛を差してはいません)
福岡が誇る料理家桧山たみさんの言葉
現在97歳
3年前に料理教室は閉じたものの 料理家としては現役!
現在大分県にお住まい


テレビでお顔を見かけるたびにジュワーっと染みる
「ご馳走じゃなくていいとよ」








料理研究家 - ブログ村ハッシュタグ
#料理研究家
毎日ごはん - ブログ村ハッシュタグ
#毎日ごはん

丁寧な暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#丁寧な暮らし







インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *

桧山先生の著書

何年も愛用してます

可愛い水玉文
九谷焼文吉窯


こちらも同じく荒木桜子さんの作品
美しい酒器


綺麗色に助けてもらえる
食卓のワンポイント


シンプルだけど素材の良さが分かるトレイ



テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2023/03/17(金) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「植物とマンションインテリア」

 


今のマンションはバブルの終わりに建てられた古いマンションなのだけど
窓からの景色に惚れ込んで引っ越して来ました
景色が良い分、窓が多い
窓が多い分、壁が少ない;
壁付け出来る家具をあまり置けません
ダイニングにある家具はこのキャビネットとダイニングテーブルのみ
何か飾ろうとするならここだけなので
出来るだけお花や植物を飾るようにしています




いつものお花のサブスクからロスレスブーケ届きました
フリンジのチューリップ
超可愛い
色違い形違いのチューリップ6本
まっすぐ活けてもすぐお日様に向かう姿にニンマリ
ふふふ




下記リンク先が切れてました;すみません
リンク直しました
FROWER

FLOWER|ロスレスブーケ販売中!かわいいが届くお花便 (flowr.is)
 ▼招待コード入力で、ロスレスブーケ10%OFF
TMDL





そして我が家に来て半年のペペロミア
とても成長が遅い植物だと聞いて
「もうちょっと大きい子を買えばよかったなー」なんて思っていたのだけど





この春新芽が頻発中
プレッシャーかかった?
ごめん




そして以前はチューリップの場所に置いていたモステラリウム
日当たりのあまり良くないPC部屋に定着してます
毎日蓋を開け息を吹きかけ
2,3日に1回霧吹き
あまり日当たり良くなくても苔には居心地良さそう







先日少し買い足した苔に種が付着してたようで
これまた知らない新芽がいっぱい出てきてます
「あら・・。」
「あら、また・・?」
下からどんどん出てくる(嬉)


フィギュアも増えました
先住の牛さんが3頭
豚さんと羊さんが増えました
ガラスの中はミッチミチ 





マンションインテリア - ブログ村ハッシュタグ
#マンションインテリア

リビングダイニング - ブログ村ハッシュタグ
#リビングダイニング

お花のある暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#お花のある暮らし














インスタも見てね♪
instagram-banner.png 

Soramame-cheesetoast0400.jpg

トラコミュ オウチごはんと器の写真


ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  

 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>






今日の楽天   

                *
平たいコインみたいな葉が可愛い♪


室内の植物も可愛い鉢に!

お花を生けたり キャンディジャーにしたり
空っぽでも絵になります
チューリップはこれに
テラリウムはこれのMサイズ


山奥に取りに行かれて送ってくださるようで
同じ生息環境の他の植物もくっついてきます
ラッキー 笑

牛さんも羊さんも
他の種類も沢山!










テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2023/03/15(水) 09:30:00|
  2.   ●おうち事●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ