今年のバレンタインは収穫ありました?
我が家は収穫ゼロ
まー、会社にも行かず、飲みにも出ず、、ですからねー
そうなる事は想定内でしたが 笑
なのでお取り寄せして野菜室に隠し置いてあったの、とっておきの一箱
誰が楽しみにしてたかって
ワタシですけど
青木定治さんのスイーツ、最初に出会ったのはマカロン
シンプルなマカロンと言うお菓子に
思い出や風景やストーリーを感じ
その繊細さに、とてもとても感動したのを覚えています
スゴイですよねー
お菓子で感動させる事が出来るなんて
味覚も表現であり芸術!
宝石を食べるように1粒を噛みしめて頂きました
パリっと噛んだ瞬間
上質で濃厚なチョコレートは体温でトローリと口溶け
それぞれの香りが広がります
本来は、シャンパンと一緒にボリボリむさぼり食べたいのだけど
たったの6つだからねー;
しかもオットへのバレンタイン 笑
素面にて堪能しました
大変美味しゅうございました
また来年。
いや・・・
待てない予感。
インスタも見てね♪

トラコミュ オウチごはんと器の写真 今日のトラコミュピックアップ記事は2月14日のトラックバックより
「【ダイエット】糖質0g麺はストレスフリーでスルスルっと2キロ減♪やっと数字に表れてきた!」 ショコラの記事の日にピックアップ 笑
そろそろ厚手のコートも脱ぎ始める季節です
「ちょっとマジやばいんですけど」な、お友達の皆さん
ぜひ参考にしましょう
組み合わせて効果ありのエクササイズまで!
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓


ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の楽天
*
今年のバレンタインはこれ そのうちこれも食べたい
感動したあのマカロンも
楽天で買えるなんて!
めくるたびにため息
今日のカップアンドソーサーは
鹿児島睦プロダクトです
テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ
- 2021/02/16(火) 09:30:00|
- ●甘味●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
うちのマンション
エレベーター取り換え工事のため
今日から10日間
終日エレベーター稼働しません
10階以上に住んでいる我が家
幽閉生活が始まります
10日間買い物も出来ないので
寸前に10日分の買い物として「おうちでイオン」ネットスーパーを初めて頼んでみました
大物野菜
白菜、大根、キャベツは丸ごと購入
野菜室パンパン
肉、魚、パンで冷凍庫パンパン
牛乳4L
玉子3ケース
豆腐4パック
冷蔵室もパンパン
そして今回はイオンさんオリジナルの冷凍野菜と冷凍果物を大量購入
冷凍野菜は今まであまり買うことは無かったのだけど
中々美味しいですねー
オーガニック製品が多いのもポイント高い
今日のパフェ、苺2粒以外は冷凍果物
「おうちでイオン」イオンネットスーパー
中々良いです
商品数もとても多い
企業ブランドの欲しい製品も定番で購入出来るし
青果や精肉に関してはCOOPさんよりお安いものも多い
イオンのオリジナルブランドも魅力的ですもんね~
ネックはねー
意外と配達枠がすぐ埋まる;
多分配達員が少ないのかなー
ちょっとここは想定外でした
早めの予約発注が必要です
福岡のCOOPさんでは1週前予約ではあるけれど配達枠は無いので
頼んだ翌週は必ず配達してもらえます
イオンさんの利点としては
欲しいブランドの製品が定番である事
生肉青果が安い事
希望日、希望時間帯に届けてもらえるところ
今回を機に幽閉生活が終了しても
COOP宅配+イオンネットスーパー
ダブル使いになりそうです
お安いものを選んでそれぞれ発注すれば
配達手数料払っても節約になりそう
また何か気づいた点が出てくれば書いてみようと思います
インスタも見てね♪

トラコミュ オウチごはんと器の写真 今日のトラコミュピックアップ記事は1月12日のトラックバックより
「⋆⋆【おうちカフェ】私史上最高のパンケーキが焼きあがりました(*ˊ˘ˋ*)⋆⋆」
お節明け→洋食→スイーツ系
トラックバックの流れが結構皆さん共通してて面白い
美味しそうなスイーツで憂鬱なおうち時間も楽しんでしまいましょうね
遊びに行ってね
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
オイシックスファンも多いです
人気のキットオイシックスなど
働く主婦応援のスタンスも良いですよね~
ちょっとお値段は高めかなーと言う印象
生協と言っても種類が色々あるそうです
情報を調べて自分にあった宅配を選べる時代になりました
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓


ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の楽天
*
パフェソーサーとしても使ってみたかった
やっぱり可愛いよね~
フロストベリーのお皿にberryのパフェ
ほほほ
シンプルで超格好良いスプーン
このシリーズお勧めです
楽天で買えるパフェスイーツ
ギフトにも!
テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ
- 2021/01/15(金) 09:30:00|
- ●甘味●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
年末年始もずーっと家で過ごしているので
お正月飾りをしまう作業にも余裕があります
毎年、義実家に帰省していると
あちらの掃除
こちらの掃除
あちらの年越し
こちらでも溜まった家事、、と、結構な労働
帰宅後、旅じまいの頃には疲労困憊
クリスマスツリーもお正月飾りも同じケースに
適当に仕舞っていたのだけど
今年は
餅飾りや福助さん
乾拭きして薄葉紙で包み
お顔を眺めつつ「また来年」と箱詰めしました
愛用の道具を丁寧に扱う所作こそが、
自分自身を癒す丁寧な暮らしなんだよねーと妙に響いた年の初めです
毎年使う季節のお道具を仕舞う綺麗な箱が欲しくなりました
形から入るタイプ 笑
1年前くらいに相当断捨離したので(器以外 汗)
次の課題
収納スペースにも余裕をもって一目でどこに何があると俯瞰できるようにしたいなーと思っています
とにかく荷物が多かった頃は、空いた場所に押し込む一方で
取り出すのも大変
仕舞うのも一苦労
もうそんな暮らし方には戻りたくない
綺麗に整頓された収納に大切なお道具箱を飾るように仕舞いたい
↓こんなの
丁寧に暮らす、
まずは収納を端正に整える事と言い聞かせて長いのだけどねー 笑
今年こそはどうにかしたい
丁寧に暮らしたい
インスタも見てね♪

お節明けの洋食って嬉しいですよね~
トラコミュでもそんな風景多々あり 笑
皆同じなんだな~と微笑む
お子さんのいるお家の洋食風景ってこんな感じ
食の丁寧さも立派な教育よね!
ぜひ遊びに行ってみて♪
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
お家で楽しむカフェスィーツ
和菓子洋菓子どっちも好きだ~
素敵なお茶時間の風景も眺めてみてね
食事が楽しくなると言う事は毎日3回楽しい時間があると言う事
素敵な食卓がいっぱい見れますよ~♪
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓


ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の楽天
*
一生ものの汁椀 こちら菓子器としての八寸を ウレタン塗装したものなのでお手入れ楽ちん
見込みにもびっしりと描かれた梅詰め本来は汲み出しですが我が家では小鉢としても活躍しまーす好みのお湯のみに合わせる漆器の茶托売り場の写真、今日の汲み出しを他のお菓子で撮った画像使ってもらってます見に行ってね~♪
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2021/01/11(月) 09:30:00|
- ●甘味●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今年も苺シーズン始まりましたねー
売り場で見かけると心が弾む
ファースト苺は少々お高くても買うことに決めてますが
今年は初苺からお値段がリーズナブルでちょっと嬉しい
栽培農家が増えてるのかしら?
日本の果物は世界的にもかなりの評価をされています
確かに我が国の果物はどれもこれも、とっても美味しい
生産者さんたちの弛まぬ努力と研究の結晶
そのままかぶりついても感動するほど甘くて柔らかい
他国で食べた苺は酸っぱくてそのまま食べると言うより
サラダやスィーツにして食べる事が多いのだと思います
ジャムの食文化が長く愛されてるのも頷けますよね
艶やかな果肉、甘い香り、柔らかい触感
シアワセ♪
今年もオットが嫌がるまで食べる予定
「また苺~?」なんてワード
生まれて一回も口にしたこと無いわ
子供の頃の夢は
「1パック1人で食べたい!」でした
大人になって実現した時の事、鮮明に覚えています 笑
エブリデイストロベリー!
インスタも見てね♪

「おうちごはん と お弁当」
いつもとっても美味しそうなお弁当
娘さんのためのお弁当は工夫がいっぱい!
普段の食卓からは
パスタの余った日のアレンジがとっても美味しそうです
ワタシも試してみよ~♪
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
手づくりのヘルシーなオヤツも ちょっと贅沢なオヤツも
トラコミュ見てると作ってみたいスイーツいっぱいあります
ぜひ散策してみて♪
お家で楽しむカフェスィーツ
和菓子洋菓子どっちも好きだ~
素敵なお茶時間の風景も眺めてみてね
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓


ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の楽天
*

始まってるよ~
ワイングラスとして愛用してます
ステムが短いので和食器にも合うグラス
綺麗です!
今日のパフェグラスを乗せたのはこちらのソーサー
以下↓はセール中購入予定品
上の食材は最近ハマってる豊代さんの商品
サルシッチャ以外はリピート購入
ピラフやチキンライスの味付けにも愛用!
無くなると不安になるくらい定番
テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ
- 2020/12/06(日) 09:30:00|
- ●甘味●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年の秋のパフェ
秋の栗仕事は甘露煮にしました
手がかかる渋皮煮より
オットは甘露煮の方が好きみたいで
そりゃ簡単で好きな方がいいわよって話
渋皮煮って作るの大変だから、バクバク一口で食べられるとムカっとするんだけど
甘露煮だと許容範囲 笑
可愛いピッチャーに入ってるのはウィスキー
途中回しかけて頂きます
大人のパフェ
甘いものが好きと言うよりも(いや、好きだけどね;)
この完成した立ち姿を見たいが一心
パフェって見るだけでワクワクしません?
作るときも相当ワクワクするんです
出来上がった姿を想像しながら時間との闘い
とか、、手の込んだお話に聞こえるけれど
この日の手作りは、栗の甘露煮だけです 笑
作り方
ビスキュイとしてコンビニのバウムクーヘンを底に敷き
ピスタチオクリームをチョンチョンと乗せ
無花果を飾り
コンビニのアイスMOWをアイスクリームディッシャーで丸く置き
甘露煮のざく切りとナッツを散らし
トッピングに甘露煮を1個とチョコパイミニサイズを1個
ウィスキーを添えて出来上がり
過去にどんなパフェを作ったかな~と探してみたら
結構出てきますねー
作ってきたパフェたち
あまおう
白桃
メロン
苺
栗菓子とシャンパン
栗のタルトと紅茶のゼリー
フルーツが美味しい季節には
盛るだけで出来ちゃいますね
1番手がかかっているのは、2014年の1枚
栗菓子とシャンパンのpic
この時は、栗100きんとん、渋皮煮、小さなモンブランも手作りです
白カビのチーズと合わせて デザートとシャンパンの絵
思い出にふける 笑
手作りは無くとも
コンビニの素材で楽しいパフェ作りは可能
大切な方へのおもてなしや
お酒の席でのサプライズ
老若関わらず
女性はこの手のおもてなしにすこぶるヨワーイ
秋の夜長の一皿いかがでしょう
インスタも見てね♪

こちらも可愛いグラスデザート
フルッタも相当フォトジェニックですよねー
パンナコッタすっごい美味しそうです
ぜひ見に行って
フルーツを使ったおつまみもオイシソー!
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
手づくりのヘルシーなオヤツも ちょっと贅沢なオヤツも
トラコミュ見てると作ってみたいスイーツいっぱいあります
ぜひ散策してみて♪
お家で楽しむカフェスィーツ
和菓子洋菓子どっちも好きだ~
素敵なお茶時間の風景も眺めてみてね
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓


ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の楽天
*
ワイングラスとして愛用してます
ステムが短いので和食器にも合うグラス
綺麗です!
シャンパーニュ用とありますが
我が家ではデザートや果物
おつまみを乗せてます 格好良いグラス!
カットが美しくスマートなシャンパンフルート
売り場の写真にパフェ画像使っていただいてます
見に行ってね♪
復刻版のグスタフスベリベルサ
秋になると使いたくなる葉っぱちゃん
小さいけど綺麗なピッチャー
ミルクピッチャーサイズです
色んな用途があります
とっても便利
いつもの器に1枚添えると
別の世界が生まれます
マリメッコの魔法
テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ
- 2020/10/07(水) 09:30:00|
- ●甘味●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4