皆さん^^こんにちわ~
昨夜夜更かしして
週明けから眠い ほ助(-"- )
睡眠不足って思考力低下だよねー
何やってもはかどらない月曜日
今週も頑張りましょう(;´Д`)ノ
今日の料理
「牛肉の赤ワイン煮」
先週作った一品です
国産なのに安い牛肉を見つけ はしゃいで買ってきたは良いけれど
ステーキにしてみたら
思ったほどのお肉で無く(-"- )
ん~~~~~~~。
国産のシールってすごいブランドだよねー
安いと買わなきゃ損!!な気持ちになっちゃう
かと言って国産だからなんでも美味しいわけでもないんだな~
平常心で買ったアメリカンビーフの方が数倍美味しいなんて事も良くある
で結局赤ワインとお醤油で煮込んでみたの
MENU
国産牛肉の赤ワイン煮
新ジャガ丸ごとグリル
新玉葱 セロリ プチトマトのピクルス
南瓜塩茹で
インゲン
プリーツリーフ
ブラックオリーブ
今日の画像もコンデジ使用でーす
クリアさが違うな~やっぱ
牛肉をガーリックとステーキし こんがり焼いたお肉に
赤ワインドボドボと回しかけ
セロリ葉 玉葱 パセリと一緒に煮込む事30分
アルコールが煮詰まって来るところお水を差し差ししてね
薄いお肉だからね 長く煮込むとお肉も無くなるのよ(^m^)
好みの固さまで煮込んだら
お醤油 少々の蜂蜜を入れ味を調え出来上がり
牛肉の細切れでこのパターンで作ると
お肉の佃煮が出来上がる美味しいご飯のお供になります
今日は一応元がステーキ肉なので洋食風に
イマイチくんが美味しい煮込みになりました^^
イマイチな牛君に出会ったとき
どうやって食べてますか~?
お料理ブログのランキングに参加してます!
↓please click ranking banner↓


クリックで投票されます
応援クリックお願いします!
鹿児島は牛肉も豚肉も鶏肉もとーーっても美味しい
関東あたりなら血圧があがりそうなお値段の焼肉屋さんクラスのお肉でも
とてもリーズナブルで美味しいお肉が食べられます
鹿児島に来る機会には焼肉屋さんもトライして欲しいなぁー
お野菜に お魚に お肉に
恵まれた土地なんだよねー
うん
それでも
スーパーでは今日のステーキみたいにたまに裏切られる事もあるんだ
ほ助の目効きの問題なのよ・・・。(-"- )
- 2009/04/13(月) 20:29:58|
- ●洋食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:44