皆さん^^こんにちわー
今日は涼しい~
日差しはつよいけど風が冷たい
今日の感じ良いな~
風が冷たいって気持ち好いね
窓開けて爽やか
今日の料理
「新ごぼうと新ジャガの味噌煮」
春素材の煮物
あまり味噌煮ってしないんだけど
新ごぼうの時期には何度かやります
ごぼうと味噌の組み合わせは最高だよねー
ピリリと大人味にして
芋焼酎と一緒になんてどうでしょう
味噌味のお惣菜に芋焼酎もこれまた良く合います
材料
牛蒡2本
鶏肉100g
ジャガイモ 小4個
生姜薄切り 3枚
鷹の爪 1個
かつおと昆布の出汁 1カップ
味噌 大匙3
料理酒 少々
お砂糖 小匙3
薄口醤油 大匙1
みりん 大匙1
酢水(ごぼうの変色防止用)
揚げ油(新ジャガ)
作り方
①土を落とす程度にたわしで洗ったごぼうを食べやすい大きさに切り
酢水につけて変色を防ぎます
②今日は小さいコロコロ芋だったので そのまま油で揚げて下処理しました
面倒なときはあらかじめ下茹でしておきましょう
③かつおと昆布のお出汁1カップと料理酒少々でごぼうを煮ます
煮えたところで濃い目のお味噌を溶き
鶏肉と生姜の薄切り 鷹の爪を足します
④お砂糖小匙3 薄口醤油大匙1を足し味噌を煮詰めて行きます
下茹でしたジャガイモを加え全体的に煮絡め みりんでテリをつけ
味噌がとろんとしてきたら出来上がり
プラス 一味唐辛子
おかずにするには もったいない
新ごぼうの良い香りと甘い味噌のハーモニー
便乗して香り泥棒した新ジャガくん
お酒が進む一品になりました~
ヒリヒリした口をクールダウン
新玉葱とセロリ レッドピーマン ピーマンのピクルス
ポリポリシャクシャク美味しい
甘酢にローリエグローブを入れただけ
それにつけるだけ
今日のお野菜は浸けて10分で食べられます
今日の夜は芋焼酎な気分~♪
お料理ブログのランキングに参加してます!
↓please click ranking banner↓


クリックで投票されます
応援クリックお願いします!
夕暮れ時
帰宅途中に赤い空を見上げて
今日の夕餉を考える
頭の中は薄作りの白身の魚やタコの刺身を思い浮かべ
ビールは冷えてるかな~
後は何を飲もうかな~
ま、、
大体こんな事考えて帰宅するのよ
オッサン族は(本物のオッサンも含む)
冷たいビールとチョイつまみ 用意してあげてね
- 2009/04/15(水) 20:29:37|
- ●和食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:48