お休み明けの回復ランチ
春は貝類も良く太り 美味しい季節
肝機能にも良さそうな浅利の炊き込みご飯を本気モードで土鍋で炊いてみた
お子様ランチも大好きだけど
この手の「おじさまランチ」も大好き
「おじさまランチ」←自分で書いてウケる(爆)
浅利は多目の料理酒で酒蒸しを最初に作り
貝の身を外し
米に剥き身を混ぜ 出汁昆布を入れる
ご飯1合に対し薄口醤油大匙1と
酒蒸しで出た煮汁にお水を足し水加減を調整して炊く
炊きあがりに三つ葉を添えて
香り良く貝の出汁も効いた美味しい浅利ご飯
おじさまだけならず 皆で楽しめる季節のご飯だね
MENU
浅利ご飯
厚揚げのカリカリ焼き三つ葉添え 辛子醤油で
ベビー帆立の串焼き
長葱のベーコン巻き
獅子唐のベーコン巻き
南瓜の塩茹で
インゲン
プチトマト
毬麩の出汁漬け
柴漬け
昆布の実山椒佃煮
新玉葱とジャガイモの味噌汁
そのままおつまみになりそうな 二皿に
美味しい浅利ご飯で
「おじさまランチ」の完成
お料理ブログのランキングに参加してます!
↓please click ranking banner↓


クリックで投票されます
応援クリックお願いします!
- 2009/04/27(月) 20:28:56|
- ●和食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:53