ダイニング横のキャビネット
すっかり秋です
バラの実可愛いですよね~
枝の多いところを間引いた小枝も小さな花器に飾りました
赤い粒粒 可愛い
今年のイクラ丼
結局醤油漬けされたものをお取り寄せしたんだけど
それが中々塩っぱくて;
お茶漬けに大匙1くらい乗せて食べるには丁度良いのだろうけど
お口いっぱい頬張るイクラ丼には塩っぱい
簡単に言うと薄めたって話なんだけど
昆布だしを引き、冷ましたもので醤油漬けのイクラが浸る程度入れ
最後日本酒を大匙1程度回しかけて30分くらい置く(保存が効くのと旨味がプラスされますが無くてもOK )
普通に美味しく食べられる濃さになりました
これまた薄め過ぎは元も子も無くなるので
試しながら足す感じで薄めていきます
お品書き
イクラ丼
子芋の煮つけ
エノキ茸のお吸い物
大根と出汁がら昆布の浅漬け
イクラを口いっぱい頬張るシアワセ
年に1度の贅沢丼
今年も美味しく頂きました
インスタも見てね♪

トラコミュ オウチごはんと器の写真 今日のトラコミュピックアップ記事は10月20日のトラックバックより
「思いやりと優しさが詰まった方に出会いました! (3)」
暮らしていく中で大切な事
人と接するときに気を付けておきたい事
ちょっと思い返してみたくなるお話です
優しさとは何気ない瞬間に垣間見えるものなのだねー
ぜひ遊びに行ってみてね
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中 小さい事だけど知っておくと必ず得をする裏ワザ
昔はお婆ちゃんやお母さんに教わってたことなんだよね
面白い裏ワザが沢山あるよ
家事って奥が深い!
トラコミュ 時短家事の工夫 スバラシイ工夫の宝庫です
あらゆる家事の時短技
お掃除や暮らしやすい動線の作り方 時短料理のコツ
読みこんじゃうよ
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓


ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の楽天
*
蓋を開ける瞬間の幸せ感
少ない量の鰻丼とか
ちょっとだけお刺身乗せてとか
少ない量でもご馳走に見えまーす 笑
在庫限りだそうです
収まりの良い小さな蓋椀です
可愛い小鉢です
お膳のポイントになります
網目の器は器合わせを選ばず
ワタシの買ったお店がウレタン塗りに変更されましたー
違うお店ですがこちらはちゃんと漆塗りです
箸置きサイズの豆皿です
他の文様も可愛い!
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2020/10/23(金) 09:30:00|
- ●和食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0