お蕎麦屋さん風情
蕎麦屋でお酒を飲むと言う習慣
元は江戸っ子的な飲み方なのかな
鹿児島ではお蕎麦は産地でもあるのに
その手の飲める蕎麦屋は少ない
ちょっとした小鉢や焼き海苔をつまみに日本酒
最高なんだけどな~
「おかひじき」このお野菜も鹿児島では採れ無いせいか滅多に出会え無い
久々に見つけたので喜んで買ってきた
サクサクザクザクした触感が好き
MENU
おかひじきの蕎麦
おかひじきと白蒟蒻の酢の物
南瓜とお揚げさん
おかひじきは1分くらい熱湯をくぐらせ水にさらします
下処理も簡単だよね
後はお蕎麦に浮かべたり
酢の物やサラダに触感を楽しめる小鉢になる
飲兵衛さんは触感の面白い食材は大好き
今日は酢の物
下処理したおかひじきと蒟蒻も下茹でして冷ましてあります
合わせて 濃い目の酢醤油で和え
トッピングに柴漬けの微塵切りを添えました
混ぜ混ぜして食べます
おかひじきじゃなくても 下茹でを軽くした「えのき」なども合うよ
ヘルシーなおつまみを狙うなら
この手の触感で楽しめる食材は向いてると思う
お料理ブログのランキングに参加してます!
↓please click ranking banner↓


クリックで投票されます
応援クリックお願いします!
- 関連記事
-
- 2009/04/22(水) 20:29:15|
- ●和食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:48
<<
「豚肉とクスクスとトマト」 |
ホーム |
「茶碗蒸し」>>
麺類って難しいよね~
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
ドテっとなっちゃうもんね
でも写真見て食べたいモード盛り上がるのも麺類なんだよなー
(^O^ )アハハハハハハ
みこっちゃん 今日も応援ありがと~~^^
- 2009/04/23(木) 13:54:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
なるほど~~~
味噌汁良いですね~
試した事なかったよ
流石だなーcafeさん
沢山食べられるのも良いね
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
- 2009/04/23(木) 13:52:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
多分NAOKOさん好きよ
おかひじき
ヘルシーだしアレンジし甲斐がある食材かも
お浸しや酢の物が多いかな~
出合ったらGETしてみてね
- 2009/04/23(木) 13:51:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
それそれ!その飲み方が好きなの~
鴨をつまみに日本酒~~~
クゥー(+д+)泣きそうだよ
やっぱ江戸的情緒な食べ方飲み方みたいだよ
こっちにはそんな小洒落たお店は少ないのよ
羨ましいわ~~~~~
- 2009/04/23(木) 13:50:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ほ助ちゃーん!!<br />写真すっごい今日も素敵~(*^^*)<br />お蕎麦の盛り付けもホント綺麗だわ~。<br />麺類って盛り付けが難しくて出来ないから思わず写真の前で、おぉーー!ってなっちゃったよ♪<br />もっと女性らしくキャーってなるはずだったけど(笑)<br /><br />おかひじき美味しいよね!そーいえば最近見てないかも(;´д`)<br />今度意識して見てみよう♪<br /><br />今日もおうえん~☆☆
- 2009/04/23(木) 13:32:00 |
- URL |
- みこと #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんにちは!
おかひじきあまりないのね。
私もそんなに見ないかも!?
和歌や歯味噌汁にがっつり入れます。
そうすると雛もよく食べるから(笑)
この食器お洒落ですね。
こういうテイスト好きかも&#9825;
- 2009/04/23(木) 12:22:00 |
- URL |
- handmadecafe #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おはよ~。
おかひじき!?
食べた事ないかも~~。
どんなあじわいかな!?
この蕎麦おいしそ=。
- 2009/04/23(木) 08:04:00 |
- URL |
- NAOKO #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お蕎麦屋さんぽい写真だす。ひゃ~このところ
お蕎麦屋さんご無沙汰だす。お風呂入って着替えて
からブラリといくお蕎麦屋が近くに2軒あって。あ、
1軒は信州に帰ってしまたけど。行くとしじみさん
今回こんな日本酒入りましたって声掛けて貰って
必ずその日本酒試してみるんだす。鴨の燻製や玉子焼き
蕎麦味噌などと一緒に、そして最後ざるそばを。。。
その優雅な幸せなひと時をこの写真見たら思い出した
っす。ほ助さん思い出させてくれてありがとう。
連休にでも出掛けてみようかな。そば、ほ助庵も
行ってみたいっす。
- 2009/04/23(木) 07:51:00 |
- URL |
- しじみちゃん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじきが 人っぽく感じますか~~
明日香さんも想像力すごいからなー(^m^)
言われるとそんな気がしてくるから不思議だ
堅物系男子を想像中(-"- )
うふふ
今日も応援ありがとー^^明日香さん
- 2009/04/23(木) 00:52:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
個人的好みは甘く無い南瓜の煮物なんだ
南瓜自体が甘いからね~
でも家族は甘いのが好きみたい
今日のは甘く無いあっさり煮物だよ
お酒にもバッチリ(^ё^)b
今日も応援ありがとー^^ぽにょちゃん
- 2009/04/23(木) 00:51:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お蕎麦とお稲荷さんいいなぁー食べたい
たまには作ろうかな~お稲荷さん^^
大好きなんだ~♪
今日も応援ありがとー^^あんこさん
- 2009/04/23(木) 00:49:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
スイーツの魔術師のわりに オッサン的食材好きだよね~panipopoさん
そう言うところでバランス取れてるのかな~
おかひじき ヘルシーだもんね~^^
今日も応援ありがとー^^panipopoさん
- 2009/04/23(木) 00:48:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
akiちゃんの想像力には本当笑わせてもらえるな~
おかひじき談
爆
そんな感じのヤツだったのかー<おかひじき
(^m^)
- 2009/04/23(木) 00:47:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
今日はね南国も少し肌寒かったの
そんな日はあったかお蕎麦が良いよね~^^
おかひじきでヘルシーになったよぉ~
bugちゃん今日も応援ありがと~♪
- 2009/04/23(木) 00:46:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじきって おかひできさんみたいに なんだか人の名前みたいだよね(笑)。。。。
ほーちゃんらしい定食にまとまって可愛い!!!
応援終わってるからコメントのみね。でも また行って順位みてくるよー(笑)。。。
- 2009/04/22(水) 23:39:00 |
- URL |
- 明日香 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
むむむー!お蕎麦とってもおいしそうです!
本当にお蕎麦屋さんみたいで粋な雰囲気☆
こりゃー、ビールじゃなくて日本酒ですね♪
おかひじき、名前は聞いたことありますが
食べたことあったっけ・・・?ってレベルの食べ物。
ひじきより青々していますね!歯ごたえも良さそう~
そして個人的には、かぼちゃの煮物が気になってます。
ほ助さんのかぼちゃは甘めなのかな~
今日も応援×2!
- 2009/04/22(水) 22:40:00 |
- URL |
- ぽにょ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじきってどんなんだっけ・・・・
でも蕎麦は大好きだよ~
蕎麦にいなりの組み合わせ最高。
そして最後に蕎麦湯。
鹿児島って言わないと蕎麦湯出てこない店多いよね。
東京では当たり前に出てたのに。。。
暖かい蕎麦んも好きよ~
(-_-;ウーン おかひじき・・・・
ぽちぽち
- 2009/04/22(水) 22:36:00 |
- URL |
- あんこ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
今日の画像はまるで、お料理屋さんみたい。あれ?蕎麦屋さんというべきか!
とってもきれいで、うっとりだよ。素晴らしい!
蕎麦屋さんで飲めるところがあるの?
飲めるのはそば湯だけかと思ってた!^-^;
おかひじき、こちらでは見かけないけれど、私も好き☆
あの食感がたまらないもの。
応援☆☆
- 2009/04/22(水) 21:18:00 |
- URL |
- panipopo #79D/WHSg
- [ 編集 ]
海、入ると体ベタベタするぢゃん。
しかもダリ~し。
なんか~、真っ黒より、オレの方が
色キレイぢゃなひ?
え!?マヂ?
今ヒマ? やった~ 蕎麦ゲットみたひな。
― 以上 おかひじき談
- 2009/04/22(水) 21:01:00 |
- URL |
- akiruda #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ほ助さん
コンバンハ☆
おかひじきーーー☆美味しいね☆
うん!いますぐ食べたいよ~♪
(いつも、、いつもですがっ!)
カラダあったかになれました☆
アリガトウのごちそうさま☆
ほ助さん☆
- 2009/04/22(水) 20:33:00 |
- URL |
- brooklyn bug #79D/WHSg
- [ 編集 ]
やっぱ北のお野菜だよね
コチラじゃ滅多に買えないよ~
育つといいねー 美味しいおかひじき料理期待してる~~^^
素朴なお蕎麦定食になりました^^
今日も応援ありがとー^^ashさん
- 2009/04/22(水) 20:33:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
近所のスーパーでは見た事無いかも~
青臭さもあって栄養価も高そうなお野菜だよ
シャクシャク食べます
見つけてみてー^^メガさん
今日も応援ありがと~^^メガさん
- 2009/04/22(水) 20:31:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
鹿児島ではとれない野菜だよね~
北のお野菜だと思うんだけど
滅多に売って無い
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
三越でgetしましたよー^^
つきちゃんもお酒の似合う女性なイメージだね
良い感じ~~^^
- 2009/04/22(水) 20:29:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ん~~~~~例えるなら何かな~
青臭さもあるの
さっぱり食べられるお野菜ですよ
滅多に見かけないよね~鹿児島じゃ
- 2009/04/22(水) 20:28:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじき 種買ったぉー
育てるかもよ おいしいよね
てか へたな おそば屋さんより高級に見える!
野菜も全部残さず食べられそうだし
ゴハンのアーティストや~!
ぽちん
- 2009/04/22(水) 20:17:00 |
- URL |
- ash #79D/WHSg
- [ 編集 ]
あたしも、おかひじき・・・初めてだよー。デパ地下とかにしかないのかなー? スーパーでみたことある??
すごーく食べてみたくなったよ・・、探してみるよーポチッ。
- 2009/04/22(水) 20:05:00 |
- URL |
- メガ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お久しぶりです♪
おかひじき!私も鹿児島では遭遇してません(><。)あの歯ごたえが懐かしく…くすん。
お蕎麦屋さん、確かに鹿児島では早い・安い・美味いの代名詞のような…お蕎麦って元はファーストフードだったはずだけど、やっぱりきゅっと一杯日本酒が欲しいところ。鹿児島では左膳さんくらいしか、そんなお店ないのかしら…おうちできゅっとやってますけどね(笑)
- 2009/04/22(水) 19:53:00 |
- URL |
- つきこ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじき って聞いたことはありますが
食べたことはありません。
あんまり見かけませんねぇ~。
想像するに、
昆布みたいな食感かなぁ~(*~。~* )))..
- 2009/04/22(水) 19:51:00 |
- URL |
- はるのえ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
やっぱ天麩羅屋で飲むってのは江戸の文化なんだねきっと
日本酒を合うつまみで飲むにはメニューも蕎麦屋はピッタリなんだけどな~
鹿児島も蕎麦屋さんはお昼ご飯向け食堂って雰囲気なんだよねー
- 2009/04/22(水) 19:33:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
北海道でもあまりお目にかからないの
お店で食べるくらい。お蕎麦にって、美味しそう♪
で、北海道も蕎麦粉の産地なのに
お蕎麦屋さんで飲むって意識が少ないの
本とかに天ぷらなんか摘みながら、日本酒飲んで
最後に蕎麦を・・・なんてあるのを見ると
飲めもしないのに、ちょっと憧れるんだよね~
こっちの美味しいお蕎麦屋さんって
AM11時~売り切れまで、なんてお店もあって
2時には閉まってる^^;
お蕎麦は、お昼ご飯
- 2009/04/22(水) 18:44:00 |
- URL |
- John.John #79D/WHSg
- [ 編集 ]
三越の地下で見つけたよー
1パック100円
ハーブとかがある辺りにある
美味しいよ食べて見て~
飲めるお蕎麦屋さん 今の所「左膳」とかかなー
でもあそこも食事ムードだよね~
中央駅の蕎麦にあるって聞いた事あるんだけど
名前忘れた~
見つけたらしましまちゃん報告するねー^^
- 2009/04/22(水) 18:08:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ん?と思ってフォトメニュー見に行ったよ
間違ってた~~リンク先
ごめんねー
今修正しました
助かる~教えて貰えて超感謝です
大和芋美味しいよね~どんな料理に化けるかなー楽しみ^^
- 2009/04/22(水) 18:06:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじき、食べたことない!
食感がおもろいの?
飲兵衛向き?
・・・どこに売ってるかしら???
そうね、鹿児島で呑める蕎麦屋って知らないなぁ~
若かりし頃、日曜の昼下がりを
神田の蕎麦屋でだらだらしたっけ~(^^;)
ほ助さん、いい店見つけたら教えてね~(^_-)☆
- 2009/04/22(水) 18:00:00 |
- URL |
- しましま #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじきっていうんだぁ~
美味しそう~
名古屋にも売ってるのかなぁ
私まだ一度も使ったことないから
興味津津♪♪
大和芋、やっぱりクリックしたら
南瓜のボロネーズチーズになっちゃい、
うちのパソコンおバカさん。。;
今日も大和芋買ってきてるんだぁ
また、勉強させてね♪
- 2009/04/22(水) 17:37:00 |
- URL |
- marimari #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そうなのかーー成人してずっと外国なんだ
そう言われたらそうなのかも
大人の楽しめる国かもね日本って
いい事言うな~~~かおりちゃん
- 2009/04/22(水) 17:16:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
近所にそんなお蕎麦屋さんあったら良いよね~
常連になりたいわー
飲みすぎちゃうかもね(^m^)
おかひじきヘルシーで美味しいよ^^
東京は売ってると思う
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
- 2009/04/22(水) 17:15:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
食べたことない、おかひじき。
お蕎麦屋さんで飲んだこともない。
成人してから日本で住んだことのない
可哀想なわたし。
日本ってさ、子供より絶対大人の方が
楽しめる国だよね。
- 2009/04/22(水) 16:52:00 |
- URL |
- かおり #79D/WHSg
- [ 編集 ]
この間まですぐ側にあったの
そういう蕎麦やさん
日曜の昼からビール呑んで
板わさと天麩羅でグイッと。
ちょっといい気分になったところで
盛り蕎麦と冷酒で〆る
美味しかった~
でももうないの。閉めちゃってさぁ
おかひじき…食べた事ないかも
- 2009/04/22(水) 16:29:00 |
- URL |
- ルナコ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おかひじき 美味しいよね~^^
サラダも好きだ
こちらではあんまり食べられないんだよ
北の方のお野菜なのかな~?
- 2009/04/22(水) 15:51:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ビールと餃子も良いよね~
ビールゴクゴクゴク
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
これからビールの季節だもんな
日本酒はやっぱ冬なイメージだよね
- 2009/04/22(水) 15:50:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そんなつまみがあれば泊り込みで飲みたいですよ~
(^◇^)アハハハハ
鹿児島は焼酎文化だからなのかな~
- 2009/04/22(水) 15:47:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そう そそくさと食べて出る そんな蕎麦屋さんが殆どなんだわーこっち
定食屋的なんだよねー
東京は粋な蕎麦屋沢山ありそうだねー
いいよなぁ~
いつも応援ありがとうくらんさん
- 2009/04/22(水) 15:45:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そうなのー粋な蕎麦屋が少ないんですわー
飲兵衛には切ないです
蕎麦屋でダラダラ飲みたいね~
- 2009/04/22(水) 15:43:00 |
- URL |
- ほ助 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
わぁ~、おかひじきなんて何年振りに聞いただろう!
懐かしい~!食べたぁ~い!!おかひじきの酢の物なんて日本酒と親友になれそうだね♪
- 2009/04/22(水) 15:37:00 |
- URL |
- あゆみ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
飲める蕎麦屋。
通って言うか、 粋にやり過ごしたいですね!
ただ・・・ 分っていても・・・
いざとなったら 豚骨ラーメンに餃子で ビールになってしまうのが 情けないところです。 (汗
小腹が空いた程度で 蕎麦屋・・・ これが良いみたい。
空腹では どうしても ラーメンに負けてしまうんです♪ (笑
おっと・・・
行って来いポピポピ♪
- 2009/04/22(水) 15:16:00 |
- URL |
- 大魔王さま #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>鹿児島ではお蕎麦は産地でもあるのに、その手の飲める蕎麦屋は少ない
ェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエッ
ショック。。。。。。
しゃもじに蕎麦味噌が塗られて、焼かれたヤツで、日本酒。
冷奴で、日本酒。
板わさで、日本酒
〆。。。もり蕎麦。。。
…でしょーーー???
あ。おかひじき♪
キレイ。(*´ε` *)
美味しくて、栄養価高し☆ ですねっ。
- 2009/04/22(水) 15:11:00 |
- URL |
- beer&beer #79D/WHSg
- [ 編集 ]
飲めるお蕎麦屋さん、いいよね。
飲みながらしっぽりと語れる、お気に入りのお店が一軒あるよ。
でも、お昼のお蕎麦屋さんって所要時間が短くてさっさと出て行く、っていうイメージがあるよね。
モニさん同様、おかひじきって、うん食感が美味しいよね^^
ポチ☆
- 2009/04/22(水) 14:40:00 |
- URL |
- くらん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そーか産地なのに、その手の飲みはないのかー。
なんか蕎麦屋で飲むって大人の気分
だよね。粋な感じ。
でも、めったに行かないけどさ(笑)
おかひじき、美味しいよね。
何ってわけじゃないんだけれど食感が!
- 2009/04/22(水) 14:34:00 |
- URL |
- モニ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://hosukechan.blog25.fc2.com/tb.php/1705-8af79575
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)