お正月っぽい画像ですが
蛸が大量に余っているので 消費もかねて
葉わさびを見かけたので
いそいそと買って帰りました
軽くお湯をかけて水に取り 好みの甘酢に漬けておきます
翌日から良い具合に味がなじみ そのままでも美味しいおつまみとなります
漬け込んだ葉わさびと蛸を和えて
甘酢をちょい足し
イクラを乗せて出来上がり
美味しい美味しいオツマミ
もう一つは おなじみ蛸のキムチ和え
蛸は冷蔵庫にあるものをちょっと足すだけで
小料理屋さんのようなおつまみが出来上がるのでとっても便利
蛸には
疲れたオッサンに有効なタウリンが大量に入っているのです
だから?好きなのか・・・?
猫に猫じゃらし
オッサンには蛸・・・。
洩れなく
ワタシも大好き♪
*今日はコメ欄 休業ちう <(_ _)>
二つの「お料理ブログ選手権」に参加してます!
1日1回有効でクリックで投票されます
↓please click ranking banner↓
ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の食器
*
スガハラ喜多 猪口
*
津田清和 シャーレ
木製漆器 丸盆30cm 安いけど立派な漆器 艶も美しい丸盆です
お膳として使うも良し
大勢で突付く
おつまみの盛り合わせ大皿としても活躍します
手書き 箸置 5本セットa 【セットで100円引き】 シンプルでお膳に映える箸置き
無地のベースに刺し色としても活躍
シンプルで格好いい♪
- 関連記事
-
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2013/01/12(土) 09:00:00|
- ●和食●
-
-