揚げ物が続きます
残り物のお蕎麦を使って
カリカリの一品
たまたまお蕎麦なので和のスタイリングですが
中華麺でも
素麺でも
なんでもOKです
それぞれスタイルを変えるとまた楽しい
余った麺に片栗粉を混ぜくっつきを良くしてから巻き付けます
茹でたての麺だと巻き付きにくいので
やはり余った麺が調理しやすい
片栗粉を混ぜた麺を綺麗に敷き海老を乗せて折りたたみながら巻く感じ
巻いたら動かさず少し置いておくと崩れにくい
綺麗に巻けなくても揚げるとそれなりのビジュアルになります
油に入れたら形が固まるまで触らない事
揚がった姿はいつも芸術的(笑)
お蕎麦で揚げたので
お塩と橙を絞って頂きましたが
中華麺だとスィートチリやニンニク醤油
素麺だと山葵醤油やマヨネーズ
ディップやソースでまた違う料理になるのも楽しい
前菜に1個だけとか添えても見た目に嬉しいプレートになります
ちょっと変わったスタイルは興味を惹くらしく
皆さん最初に口にいれる
食べる人が最初に何を選ぶかも観察すると面白い
次回からの盛り付けのヒントにも繋がります
アミューズの一品にいかがでしょ♪
トラコミュにて素敵な食卓画像募集中
↑↑
本日のピックアップ記事は2月5日のトラックバックより
「出版!「崖っぷちまり子の勝負ごはん。」ToT」
待望の電子書籍とうとう完成ですよぉ~~( 」´0`)」
銀座のデザイナーが語る美しい盛り付け術
本業はケータリングじゃないかと思うほどのパーティ料理の鬼才
見応えタップリの電子本だと思います
ワタシもこれから買いに行くとこ
皆さんもご一緒に♪
Mogちゃん完成おめでと~~~~!
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
二つの「お料理ブログ選手権」に参加してます!
1日1回有効でクリックで投票されます
↓please click ranking banner↓
ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の食器
*
水野幸一 銅彩釉 長皿
薔薇手鞠のキャンドルもキャンドルを乗せてるグラスもこちらの商品
今狙ってるのは新入荷の蜜蝋ポット
ナチュラルな蜜蝋が透ける姿綺麗だろうな~
上出長右衛門窯(かみでちょうえもんがま)/梅蓋物/紅/食器/皿/九谷焼 この日は蓋だけ塩入れとしてお皿に添えました
梅型のワンポイントに可愛い♪
【単品】イッタラ (iittala) カルティオ (KARTIO) 手吹きグラス タンブラー 200ml クリア マウスブロークリア
薄さ繊細さクリアさ、とっても綺麗です
お酒が何倍も美味しく感じるよ♪
楽天も残り少なくなってきましたよ~
PRATO PINO箸置き「ひょうたん」 ブルーグレー 茶 緑3色買いました
艶々プックリ可愛い~~♪
レント ・プリントベース ガラス花瓶●+アンティーク●安くて小さいガラスの花器
食卓に丁度良い大きさで重宝します
アンティーク風のペイントもシンプルに可愛いです
- 関連記事
-
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2014/02/06(木) 09:04:09|
- ●和食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
ほ助さん、こんちはクマ~☆(*´∇`*)ノシ
な、なんと!!
おそばを揚げ物の衣に!!
これ、食感の対比がとっても素敵な予感…♪
これが先付に出てきたら、ほんとうれしっクマよね~♪
うむむ、それにしても美しい♪
ところで、使う麺の種類によってもソースを変えて
楽しめるというご提案。
これ、本当に素晴らしいクマね~!!
もう、ほんとさすがほ助さんクマ~♪
応援ぽち☆(*´∇`*)ノシ
- 2014/02/06(木) 10:06:58 |
- URL |
- クマ #GDMnerkk
- [ 編集 ]
ひゃぁ~~なになに?コレ何だろー
って思ったよ~
そういう え、これなあに?っていうワクワクも
お料理には必須だよねー
そういうドキドキがほ助ちゃんのレシピには満載♪
楽しいー
もうさーお蕎麦のちょこっと焦げたとこなんか堪んないのですがーY(>_<、)Y
そんで食感!この食感!!
パリパリプリッ♥ なんでしょーーー
こらっ。美味そう過ぎるぞっ。
ねね、海老ともう一個はなあに?南瓜??
パリホクだね~ それも堪らん
これ作るためにお蕎麦余らそっと(^m^)
いやいや、余るまで待てん 茹でて放置しとこう~(笑)
↓ そうそうそう!!
昨日コメントNGだったのよぉ~~
自分のブログなのに書き込み制限ってどゆこと( ̄Д ̄;;
でも、お問い合わせしたらソッコーお返事来て直ったよ^^
早くすれば良かったぁ、、、2時間くらいムダなあがきをしておりました。
昨日朝メンテナンスだったのに不具合作ってたら世話ないよねー(* ̄m ̄)
オモオモ。ミツロウポットだったのね
もー早く言ってよ~♥ (なんで 笑)
今日もめちゃラブリースタイリングありがとーほ助ちん(*^^*)
- 2014/02/06(木) 11:42:42 |
- URL |
- くま子 #-
- [ 編集 ]
うわああああ、美味しそう!
発想も斬新だし、見た目も楽しいですね。
カリっと揚がったお蕎麦、食感が良いのだろうなぁぁ。
カリっ♪の先に、お蕎麦の香りがふわり。そして旨み弾けるプリプリの海老に濃厚アボカド......ひゃあああ、の、呑みたい(笑)
うちもいつか作ってみます!
これ作るためにお蕎麦茹でますー(笑)
- 2014/02/06(木) 12:31:35 |
- URL |
- 葉っぱ@スマホ、デスクにてランチ休憩なう #GO9jRiUw
- [ 編集 ]
おぉ~お蕎麦を衣にするとは!
見た目にもお味や食感にもアクセント。
海老はパリポリプリッ、アボカドはパリトロ~っと。
はぁ、想像(妄想?)が止まりません。
色々な麺で試すのも楽しそうですね!
これはやってみなきゃ。
前菜にちょこっと添えられてるのがいいなぁ、2人分だとめんどくさいので笑
うちでご飯会の時のメニューに決定です♩
このひょうたん箸置きかわいいですね。
毎回眺めております~
次回のお買い物リストに入りました!
- 2014/02/06(木) 20:08:40 |
- URL |
- コロ #pprjMJPo
- [ 編集 ]
ものすごいインパクトなんですけど。
すごすぎて、すごすぎて、言葉を一瞬失っちゃったよ。
ほんと、すごいー!オオーw(*゚o゚*)w
芸術的ー!どうしてほ助ちゃん、こういうの思いつくの??
日頃、オッサン、オッサン、って自称してるけど、ぜんっぜんそんなことないと思う。
ほ助ちゃんの手からつむぎだされるこの繊細なお料理を、
女性といわずにおられようかっっ!!
いっつも千切りとかみてて、もうこれ、千じゃないよな、万だよな~ってつぶやいておりやす。^^;
いやー、美しい!
食感もまた格別だろーなー!
- 2014/02/06(木) 21:08:32 |
- URL |
- あっちゃん #fBweyL1.
- [ 編集 ]
ほ助ちゃん、おはよー!
ティウォーマー、毎朝ウキウキしながら使ってるの!
意外に暖かくてちょっとびっくりよ。(苦笑
お茶ってせっかく沸かしたていれても寒いこの時季はすぐに冷めちゃうから、
パパンがすっごく気に入ってるw
*
カレーのガッツポーズ!
うちのコたちが、そう!
ほんとに脇しめて、小さいけど力強く”よし!”みたいな。(笑
ふふ、おもしろいねぇ。
福神漬けがものすごく好きなんだけど、買い置きしてたのが思い込みでなかったのよね。
なので、このお漬物があって、ほんとによかった☆
- 2014/02/07(金) 10:08:26 |
- URL |
- あっちゃん #fBweyL1.
- [ 編集 ]
後ろにウイスキーがあるのを見て・・・。
今まで私はバーボンをロックで飲んできたのですが・・・
歳のせいか、ここ1ヶ月ほど前から 炭酸で割ったりして飲んでいます!
しかぁーし!! 飲みやすさゆえ・・・
飲んでる量は確実に増えてるので・・・
身体に良いとも言えないのがオチだったりもします♪♫
- 2014/02/07(金) 10:23:19 |
- URL |
- 大魔王さま #KpXSHMgo
- [ 編集 ]
ビジュアルにやっつけられました!
今、我が家にエビがちょうどあるんです
お正月に買った冷凍のあまり。ちょうど良い大きさ。
でも! 蕎麦がない。
他の麺でもといわれてーも そばでやってみたいのです♪
このために蕎麦を買いに行きたくなってる
衝動を抑えるのが大変です。
- 2014/02/07(金) 13:33:21 |
- URL |
- きんぎょ #NiuQfYto
- [ 編集 ]
ほ助ちゃん こんにちは♪
かわいい~^^
お蕎麦を巻いて カリカリに。
これはナイスのつまみですね (*^_^*)
麺を揚げただけでも旨いけど 海老を巻いてあるんだもん。
贅沢~
もちよりパーティーなんかに持っていくと喜ばれそう~
>数字の違いを見ても外国だ~と思ってしまうよ
ほんとだよね~ 今日はさらに高くて めっちゃ蒸し暑いです(^^;)
☆
- 2014/02/07(金) 15:51:06 |
- URL |
- mana #L8AeYI2M
- [ 編集 ]
これ~~海老のグルグル巻き~~
前にほ助さんが紹介したときに 真似っこで作ったよね^^
懐かしきPotika時代・・(^m^ )
たしかそのときはパスタでグルグルしたような・・
今回 お蕎麦ね♪
うん お蕎麦 おいしそうだぁ
また真似っこしちゃおう
ぁ お昼の細麺のうどんが残ってるんだけど うどんじゃダメかな??
明日海老買ってきて 作るぜぃ(*^ー゚)v
- 2014/02/07(金) 22:06:42 |
- URL |
- みずな #-
- [ 編集 ]
ほ助さん、こんばんは。
おおうう。。。蕎麦で巻かれた海老とアボカド。
何ともいえない妖しさがあります。
鎧のようにみえるのに、歯をたてれば、はらりッとこぼれ落ちて、蕎麦の香りが香ばしくして、その後に海老がむっちりやってくる。
ううむ、緊縛を解くエロさがあります。
アボカドだと、さらにエロい…笑。
書いていて、変質者のコメントのようです(笑)。
そのくらい、このお料理には魅力があります。
蕎麦屋で、酒のあてに、折り蕎麦を揚げたものがあるけれど、それとは時空が異なります。
やられたァ…気持ち良く、討ち死にしますますぅ。おやすみなさい(笑)。
- 2014/02/08(土) 00:00:58 |
- URL |
- 過労死予備群 #F/AZ0RHc
- [ 編集 ]
ほ助さん、こんばんは♪
おそばをこんなに綺麗に巻くのって、やっぱかなりレベルが高い気がしますが、私にも出来るでしょうかー?
アボカドでも出来るなんて、いいですね〜(メモ、メモ)今度必ず、トライしてみます。
↓コメントのお返しありがとうございます!
ほ助さんの、素敵な器と日本のお料理の繊細さには、到底イギリス式が叶うはずはありませんが、確かに、お皿のデカさ(笑)と大胆さでは、イギリス式は勝つかもです(笑) 何せ、1つのお皿にぜーんぶのお料理載せますから!(笑) 味が混ざってしまっても、関係ないですからねー。 そこ、イギリスですから〜(爆)
- 2014/02/08(土) 08:18:33 |
- URL |
- 優美 #/QE2S0/U
- [ 編集 ]
●クマさんへ
カリカリプリっと美味しいよ^^
巻きが慣れるまでちょっと難しいのだけど
食べるとまた挑戦したくなる
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
いつもありがとー^^クマさん
●くま子ちゃんへ
変わった見た目が食べ手みたいになるんだろうね
ワンプレートに盛っても皆最初に食べるよ
ワタシも最初は海外のお料理ブログで見てつくレポしたのが始まり
それはインスタント麺だったのだけど
そのごこうやって独自で成長しております^^
fc2って昔はトラブルだらけだったみたいなので
最近はちゃんとしてる方らしいよ
たまーに見れなかったりコメ出来なかったりあるみたい
自分のブログにコメ出来ないってのは結構むず痒いもんだろうね(笑)
ふふふ
そそ、アボちゃんよ~ん
わざわざ2個コメありがとね^^
●葉っぱさんへ
葉っぱさんの好きなビールにも合うよ~
お蕎麦の香りを探しながら飲むなら日本酒かな~
揚げちゃうと香りが飛ぶんだよね
お蕎麦余ったらトライしてみて^^
初めての作品は上手く負けなくて芸術作品に仕上がるのも楽しい
(^◇^)アハハハハ
ぁ、でも葉っぱさん器用だもんね
●Mogちゃんへ
カダイフはもっと繊細な触感で美味しいよね
細さがやぱ違うから 軽く仕上がるのも良いな~
中々買ってまで作らないから(^m^)お蕎麦で
お蕎麦も最初は悪戦苦闘するよ
それがまた面白い出来上がりになるので
楽しい('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
PC版も作って貰わんと~~
(´・д・)(・д・`)ネェー
楽しみに待ってる♪
●コロさんへ
大勢の前菜で出すには時間が取られちゃうかも(^m^)
結構なれるあでは上手く行かないのよ
二人分で練習してみてね
多分フランスでもウケは良いプレゼンテーションだと思うわ^^
ひょうたん可愛いでしょう?
透明度と艶々がたまらなくかわいいの
作家さんの手吹きなのも魅力だよね
●あっちゃんへ
麺を巻くスタイルは外国のお料理ブログで見て
ワタシもつくレポしたのが最初なん
作者も見に来てくれたのよ~^^
作者のはインスタントの中華麺だったけど
成長しております^^
見た目にインパクトあるよね
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
万切りにかなりウケた~~~
ひゃははははは
ティーウォーマー活躍してるようだね~
くま子ちゃんところ小さいタイプのティーライト入荷してるよ
あれなら消えないと思う
アルミの受け皿の奴('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
カレーのガッツポーズは今でも健在なのね(^m^)なんか嬉しい
あっちゃん2個コメありがとね(- 3-)chu
●しじみちゃんへ
ワタシも心底尊敬する寿司屋の大将がいるんだけど
すっごくさりげなく観察してるのよね
なので好みのスピードで好みの物をバッチリ出してくれる
気遣いや持て成すことってそういう事なんだろうな~と
そこで学んだ気がするよ
長く行ってないんだけど本当素晴らしいお店なのよ
そう言うお店1件でも見つけると日本食の深さを感じるよね
しじみちゃんのその割烹も行ってみたいな~~~
●大魔王さまへ
ロックやストレートで常飲してるひとは必ず病気するよ~
大魔王さま丈夫なんだね~
最近やっと割るようになったとは;
ソーダ割り濃いめのやつがワタシも好み~~~
薄く作るとアホのように飲むけどちょい濃いめにすると
落ち着いて飲める
ロックからだと飲みすぎるよね確かに
●きんぎょさんへ
ビジュアルにインパクトあるでしょ~
ワタシもインパクトに魅せられてつくレポしたのが最初なのよ
見たのは中華麺のインスタントだったんだけど
外国の女性のブログで見たの
ここにも見に来てくれたのよ~
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
やってみたくなるよね♪
●manaちゃんへ
海老巻きは海老ラーにはかなりのインパクトらしいよ(笑)
沢山で食べるの仕込むのは大変だろうけどね~~
1品で力尽きるなきっと(^m^)
沖縄はもう春なんだろうね
20℃超えはこちらじゃ春だもん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●akoakkoちゃんへ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
前にも作ってる
ここでは3,4回出してるかも
インパクト強いよね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
雪どう?
こちらは降りそうで降らないよ
寒いんだけどね~
福岡市内は中々降らない
ライト準備してってのが結構面倒なので
ワタシも気合入れないと使ってないよ(笑)
電球自体がめっちゃ高価なのでしょっちゅうは使えないのも現状
LEDであのタイプが出ると良いんだけどね~
●みずなさんへ
覚えてるよ~~みずなさんが作ってくれたの
最初から上手に巻いてたよね
ワタシやっぱ不器用なんだろうな~
未だに上手く行かないよさ
写真のは中でも優秀作品(^m^)
うどんはやったこと無い
どんな触感になるんだろうがっちり揚がる感じかね
みずなさんのトライ楽しみだ
●過労死予備軍さんへ
海老にもこんな趣味があったとは・・・って感じ(爆)
大人なギャグなど飛ばしつつ食べるアミューズですよ
ひゃはは
段蜜あたりがサーブしてくれると・・・(妄想走り過ぎ以下自粛)
折蕎麦のかりんとうはとっても上品で粋よね~
こちらはまとわりついてる感じが確かに次元が違うよね
ひゃははは
●Kittyさんへ
お蕎麦の風味は中々残らない・・・
ちょっと揚げすぎかなワタシのが
手打ちの生蕎麦だともっと良い感じかもしれないね
蕎麦粉のガレットだってワインに合うんだし
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
触感はカリカリ美味しいよ~♪
パスタのチャレンジもよいね
結構ポッテリ仕上がりそう 見た目可愛い~~
●優美さんへ
最初は難しいです
それだけに揚がった姿はDALI風(笑)
外国でも絶対ウケると思いますよ
カダイフとまたちょっと触感も違うし
色んなテイストのソースを楽しめる
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
優美さん所の食器を見ると国の違いをスッゴイ感じる
日本人はやっぱちゃぶ台の文化だよね
小っちゃ~~(^m^)
- 2014/02/08(土) 10:00:41 |
- URL |
- ほ助 #zdtON67M
- [ 編集 ]