今年も鹿児島の実家から春の空豆が届きました♪
毎年首を長く待つ空豆シーズン
初物の空豆は皮もやわらかく実の水分量も高く
甘くて
臭い(笑)
2kの空豆、2人暮らしでも1週間もあれば食べきってしまうのです
毎晩焼いては食べ
ゴクゴクゴク
炒めては食べ
グビグビグビ
空豆祭りなのでした
毎年恒例なので
焼いて塩かけて食べるベーシックな食べ方だけでは物足りず
あれこれアレンジ料理も生まれております
そのうちの一つ
「鶏肉と空豆のパセリバター」
いわゆるエスカルゴバター味 ブルゴーニュ風です
パセリとニンニクバターと塩
何をどう炒めても失敗のない味
鶏肉と空豆にもばっちり合いました
作り方
1.鶏肉は一口大に切り、フライパンにオリーブオイルを温め
皮目から焼き パリっと焼けるまで触らず待ちます 横でプチトマトも数個焼いておきます
2.鶏皮がパリっと焼けたら裏返し 焼けたトマトは一旦取り出し待機
皮を剥いた生の空豆を横で炒めます
3.にんにくのみじん切りとバターとパセリを包丁で叩いたものをいれ(この日は市販のエスカルゴバターを使用)
塩で味を調えます仕上げに蜂蜜を小さじ1/2入れ照りが出たところでお皿に盛ります
待機してあるトマトとパセリの生を散らして出来上がり
空豆は生のまま皮を剥き炒めるところがポイントです
茹でたり焼いたりとは違う触感
香りも強く甘みも増します
本当旨い
鹿児島産の空豆見かけたら
ほ助ちゃんを思い出して買ってくださいね
鹿児島の空豆は日本一なのです
花ヲツマミニが本になりました。
皆さんありがと~
トラコミュにて素敵な食卓画像募集中
↑↑
今日のピックアップ記事は3月11日のトラックバックより
「ストウブでちぎりシナモンロールとアボカドシュリンプの朝ご飯」
ストウブ鍋で作るパン
ダッチオーブン的焼き方なのかな~?焼き上がりもモッチリ美味しそう!
ちぎりパンスタイルって美味しいよね
イイホシユミコさんの器を使ったスタイリング 和食器なのに北欧イメージな食卓になりますね~
色合いも美しく綺麗な食卓ぜひ見に行ってくださ~い
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
二つの「お料理ブログ選手権」に参加してます!
1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓
ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の食器
エッグキャンドルとクラウンのホルダー
アンティークなアイアンのイメージがとってもお洒落
エッグキャンドルも可愛い杉♪
ドイツの老舗フッチェンロイターの白磁
艶やかで正統派
格式高くエレガントなシリーズです
写真は21cmのプレート 他にもスープ皿や
C&Sなども揃ってます
写真使ってもらってます、ぜひ見に行ってね♪
上品で艶やか 持ちやすく飲みやすい形
木村硝子の製品は心地よいものが多いのです
細部に計算された薄さ フォルム 大きさ 重さ
お値段もお勧めの特価ですよーん♪
大人気なので入荷待ち必須です
お問い合わせしてみてください
ワイングラス ゴブレット 《単品》レビューで10%OFF 小ぶりなワイングラス
普段の食卓に気取らず使える感じ
カクっとしたスタイルがイッタラ製品との相性良く映えます
今日は赤いお花が刺さってます(^m^)
- 関連記事
-
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2014/03/12(水) 09:25:04|
- ●洋食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
ほ助ちゃん こんにちは♪
毎年 ほ助ちゃんとこでいち早くそら豆を見るよ^^
鹿児島は早いんですね^^
って そら豆は沖縄ではなかなか見ることがないですが^^;
鶏肉のカリカリとそら豆のほくほくと 美味しそうです~♪
>失敗ごはん・・・・
半分意地で食ってやった って感じだけどね^^;(笑)
☆
- 2014/03/12(水) 12:44:11 |
- URL |
- mana #L8AeYI2M
- [ 編集 ]
空豆って鹿児島産がいいんですね!
毎年心待ちにしている空豆なんで今年は鹿児島産探してみます^ ^
空豆、臭いけどやめられない美味しさよね。
エスカルゴバターで炒めるのって新鮮!
今年のあてのレパートリーにしなきゃ( ̄▽ ̄)
ありがとう!
- 2014/03/12(水) 13:29:35 |
- URL |
- みーさん #-
- [ 編集 ]
ぉお!そのまま炒めてオケーなん??
わーいいこと聞いちゃった♪
炒めようと思って茹でても
茹でたては美味くて(臭くて 爆)パクパク食べてしまうだよ~
そのまま炒めた触感は未体験
うんうん!もちろんやってみる~☆-( ^-゚)v
この鶏さんの皮パリに萌え♥
実は今夜はチキンソテーの予定なのよん^^
まだ空豆はゲットしてないけど
この焼き目を目指して作るぞーヽ(゚◇゚ )ノ
↓ あんれま、寒天はコラーゲンぢゃなかったのね;;
今まで寒天もゼラチンも同等に扱ってた~
なんか損した気分(笑)
そそ、年取ると自分でごらーげん作り出せなくなるからね(゚ーÅ)
毎朝ちゅるちゅる。必死です(爆)
消費税UP前大量受注、第一弾が届いたのよ~
検品で目が回りそう(>_<。)
このクラウンも届いておりまーす(^-^)v
今日もありがとうね ほ助ちん
やる気がわいてくるよ~~~!
- 2014/03/12(水) 16:25:39 |
- URL |
- くま子 #-
- [ 編集 ]
あっ!あっ!あぁ~~~~~~!
お写真の素敵さに、まずはノックアウトされました!うっとりぃ~~~~
実は、今日スーパーで鹿児島産の空豆を見ました。
ですが・・・1パック¥798で・・・あきらめました。
(食べたかったなぁ~~~)って心残りがあったところに
ここで超~~美味しそうな画像を見てしまいました。
次は・・・・思い切って買ってみます!
- 2014/03/12(水) 22:47:43 |
- URL |
- 登志子 #-
- [ 編集 ]
こばわ〜。只今帰宅です_| ̄|○カックン
仕事が死ぬ程忙しく、毎日カップラーメンとビールみたいな夕食で荒れ廃れておりますこきゅです。
うれしい悲鳴とはいいつつも、目の下が窪んできてます_| ̄|○
営業なのでニンニクも食べられるのは土曜日のお昼ご飯まで…ううっ
ああ!こんなご飯をゆっくり食べたいよう!そして飲みたいよう!
…4月いっぱいまで我慢の子です
それにしても綺麗なご飯
ニンニクとバターとパセリ
間違いない組合せですよね〜
空豆の美味しいのには出会えてなくて美味しいもの認識が低いのですが、
ほ助さんのを見ると、新鮮なのを探して食べてみたいと思うのです
今は我慢と思ってたら、空豆をはじめ、春の美味しいものをいっぱい食べ逃しそう
たらの芽とか筍とかたらの芽とか筍とかたらの芽とか蕨とか。
- 2014/03/13(木) 00:25:17 |
- URL |
- こきゅ #-
- [ 編集 ]
美しい~&かわいいビジュアルだわっっっ!!! 実家ではたまに食べていたんですが、結婚してから豆類をほとんど食べなくなってしまいました^^; それにしても、ソラマメってこんなにも美しいものだったのか~と気づかされました!健康のためにも、ソラマメ食べたいな~。パセリバターの風味がまたおいしそう~~~。深夜なのに食欲出てきてしまう~^^;
最近は、PCの状態もネットの状態も悪くないですよね?! この間、お返事いただいておきながら確認が遅くなってて、いつの話だって言われてしまいそうですが…^^;;;
あと、蟻に関するアドバイスもありがとうございますm(^^)m 話すと長くなりますが…最終的には、「蟻の巣コロリ」でやっつけましたーーーーー。今度こそ、やっつけられたはず。。。!
- 2014/03/13(木) 01:48:35 |
- URL |
- taeco #3/VKSDZ2
- [ 編集 ]
ほ助さん、おはようございます。
わぁい、春! ほ助さんの記事でそら豆をみると、一気に春が近づいた気持ちになります。
2kg! 羨ましいっ(笑)。初物のそら豆が、たくさんあるの、嬉しいですね。
東京では、さやごと焼く位が初物の量です、苦笑。
生のまま、炒める! 未体験です!
これはやらねば! どんな食感になるのかなぁ。
これができるだけの、いい鹿児島のそら豆に、早く出会いたいです。うふふ。
今日の艶やかな、宝石箱をひっくり返したような写真に、春の喜びを感じます。
本日、私のblogに、こちらのリンクを頂戴しています。
どうぞよろしくお願いいたします。(一心に書きました。ドキドキしています。)
- 2014/03/13(木) 09:12:22 |
- URL |
- 過労死予備群 #F/AZ0RHc
- [ 編集 ]
ほすけさん、こんにちは~☆
なんて美しいの!
匂いまで漂ってきそう。
パセリバターうまいよねー。
私常にスティック状にして作り置きしてます。何焼いても美味い(*^^*)
空豆、こちら東北ではまだ出てないよ。
鹿児島産みかけたらほすけさん思い浮かべるね~。
ご紹介ありがとうございます♪
トラコミュまで!嬉しいよ~(≧▽≦)
- 2014/03/13(木) 14:58:40 |
- URL |
- 紫音 #L9ACpnHw
- [ 編集 ]
はいっ! 鹿児島産をみつけたらぁ~あ♪
にまにましながら買います うひゅひゅ
我が家も空豆三昧になってきました
でもやっぱり皮ごと焼いては(焼くのに時間がかかる)
あっとゆーまに手が伸び食べられては焼くざんす。
炒めるのもとってもおいしそうー!
カルゴなバター ほ助さんの作り方でも 是非やってみたいです
食いしん坊なので どれもこれも 食べたいです!!
生のまま皮を剥いて炒める メモメモ よしっ
覚えましたーっ♪
- 2014/03/13(木) 15:23:13 |
- URL |
- 金魚 #NiuQfYto
- [ 編集 ]
ほ助さん☆こんばんは。
そら豆大好き!
グリーンいっぱいのお皿にちょこちょこっと赤。
春だーーー!!
そら豆、うらやましいです。
すんごい高いんですよ。
そのくせ、さやからだしたらちょっとしかないし。
ちょっとクセがあるから、バターとかチーズにあいますよねー。
あーーー、食べたくなってきました。
臭いけど(笑)
- 2014/03/13(木) 22:23:40 |
- URL |
- kitty_m3 #-
- [ 編集 ]
●Mogちゃんへ
炒めた空豆超美味しいよ~♪
Mogちゃんにかかれば空豆も高級フレンチになりそう
料理法で変化する食材って良いよね~
作ってても楽しいわ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●manaちゃんへ
空豆って鹿児島では指宿が名産なんだけど
暖かい土地なんだよ~
沖縄でも作れそうなのにな
新鮮な空豆本当美味しいのよ~
あのご飯のお料理素晴らしかったよ
流石だわmanaちゃん
●みーさんへ
鹿児島産が最初に出回るのよ~
やっぱ空豆も北上するんだろうね
出始めの空豆は本当美味しい
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
皮剥くのがちょっと難儀やなぁ~←関西弁あってる?
(^m^)
●くま子ちゃんへ
鹿児島じゃないと大量購入は無理だよね
空豆本当高いもの
高級品
鹿児島から大きな袋入りで送られてくると
胸が躍るよ(^m^)
本当美味しかったわ~
大量入荷ご苦労様でした
また検品とか大変だったねー
またあっと言う間に売り切れちゃうよ
●masatsuruさんへ
空豆高いよね~
実際福岡のスーパーのものも高くて買えません(^m^)
高級食材ですわ空豆は
鹿児島は初物だとちょっと高いけどそれでも1k2000円くらい
食べ放題にしてはお値打ちです
写真はね自然光で撮りたいので
殆ど昼から午後の画像
この日の写真はお昼御飯です(笑)
ワインはそのまま飲む日もあれば
撮影用でボトルに戻る事もあります
ふふふ
●ノリックさんへ
師匠お久~~~
お元気でしたか
覗いてくれてありがと
ワタシも遊びに行くね~♪
●登志子さんへ
いつも写真褒めてくれてありがとー^^登志子さん
すっごい嬉しい♪
空豆高いよね~
福岡もめちゃ高いです
気軽に買えないよね
本当に好きな方は
鹿児島からお取り寄せする価値あるかも
出端の空豆本当美味しいですよ
1パック800円はワタシも買わん(+д+)
●こきゅさんへ
お仕事忙しいんだねー
年度末だから?
4月いっぱいってことは年度末だけでもないか
栄養が偏るとまた一層疲れるよ~
簡単でも良いもの食べてね~こきゅさん
春のお野菜が終わる前に沢山食べておかないと
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●taecoちゃんへ
ウチは逆だわー
結婚して豆類増えた
オットが好きみたいで('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
食卓に出る定番も実家と違ってくるよね~
しかもtaecoちゃんは海外だもの
そりゃ変わるわね(^m^)
結局アリの巣ころりなのかー
やっぱ文明の利器なのね(そりゃそおだ笑)
●過労死予備軍さんへ
多分鹿児島以外は空豆って高級食材よね
福岡で初めて空豆みてビックリしたこと!
あとね苦瓜も高い;
1本400円近い苦瓜 多分鹿児島じゃ誤表示として苦情が出ます(笑)
鹿児島は魚介類もお野菜も安くて美味しいのよ~
高級空豆料理もうちょっと続きます
非現実的な料理よね;;
●紫音さんへ
さすがだー紫音さんとこ
エスカルゴバターは作り置きしてるのね
素晴らしい
多い立ってすぐ使えるのって良いよね
空豆ともバッチリ合いましたよ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
いつもトラックバックありがとー^^紫音さん
●金魚さんへ
空豆はアレンジするほど量が入ってないもんね
焼いてお塩が定番('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
ウチも最初は焼き空豆堪能した
生から炒めると臭くて美味しいよ~(笑)
栄養価も高いしryuseiくんに沢山食べさせてあげたいね
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●しじみちゃんへ
本当2kの空豆って贅沢だよねー
食べ放題だよ
高級なお肉貰うより嬉しい(^m^)
鹿児島に住んでたらね~~皆さんに送ってあげたいのだけど
福岡じゃかなわぬ夢だわ
●Kittyさんへ
空豆高いよね~
北に行くほど高いみたい
やっぱ南の食べ物なんだなー
沖縄では採れないらしいけど(不思議)
空豆とパルミジャーノは兄弟関係のような匂いがするよ
味も良く合う~~
リンクありがと~
ワクワク♪
- 2014/03/14(金) 09:18:22 |
- URL |
- ほ助 #zdtON67M
- [ 編集 ]