空豆第2弾
まだまだ続きます
オットにウケの良かった一品
彼は多分、軽症のマヨラー
マヨネーズ味の食いつきの良いこと;
簡単に美味しいのだけど
料理の甲斐としては複雑な思い
ご飯にマヨネーズかけるようになったら注意しようと思っているのだけど
それはない模様
出汁巻きにマヨネーズをかけようとするのは
絶対に阻止しています「NO!!」
作り方
1.ニンニク少々+マヨネーズ+ハーブソルト+蜂蜜少々を混ぜておく
2.空豆は生から皮を剥き オリーブオイル少々で炒め
火を止め1.のソースをかけ余熱で混ぜ合わせる
パセリのみじん切りをふりかけ出来上がり
ニンニクとマヨネーズでフランス人好みなイメージ
パセリも絶妙に合います
ベランダ菜園のパセリ
柔らかく香りの強いパセリを楽しめる贅沢
スーパーのパセリとは別物です
種から中々発芽しないので最近は苗で購入
多めの土に1株の単位で日当たり良いところで栽培
どんどん生えてきます
ドンドン周りからカットして食べてあげましょう
新しい葉が顔を出してきます
フランソワーズな空豆を九谷焼の古典柄に盛る
目で喜びお酒も進む♪
料理が簡単だと器をじっくり楽しむ時間が増える
楽しみながらゆっくりお酒も飲める
器好き呑兵衛さんへ
簡単料理で豊かな時間をすごしましょう
「器好き 簡単料理の勧め。」
なのでした
トラコミュにて素敵な食卓画像募集中
↑↑
今日のピックアップ記事は3月15日のトラックバックより
「カステヘルミ スタンドボウルで朝ごはん 」
カステヘルミのスタンドボウル可愛いですよね~
フォレストグリーンのスタンドボウルにヨーグルトな朝食
朝からスペシャルな食卓に!
新しい食器を使う朝の楽しみ方にウキウキしました^^
もみじさんトラックバックありがと~♪
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
二つの「お料理ブログ選手権」に参加してます!
1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓
ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の食器
今日のスタイリングには
フォレストコンポートにカヌレキャンドル
フレンチアンティークなイメージで合わせました
スナッファーで消すことで蜜蝋をススで汚さず綺麗に使えますよ~
最近お気に入りの古九谷の写し
絵柄がきっぱりと潔く絵画のような美しさです
テーブルのアクセントにお勧め
カフェトレイマグとお菓子とか
水割りと乾きものとか
使い方色々
増税前に買っておきたい北欧もの
増税プラス値上げでとんでもない金額になっちゃうようです
- 関連記事
-
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2014/03/16(日) 09:07:46|
- ●洋食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
<<
「卵粥と野菜のプレート」 |
ホーム |
「薩摩芋の酒盗ディル」>>
おはようだす
素敵な器に盛る幸せ
じっくりお酒を飲むとき、いいだすよね~
九谷焼き、色がきれいだすよね
我が家には、小鉢があるだすが、こういう
豆皿もいいのもだすね
空まめ 東京にも出てきただすよ
鹿児島の♪さやの色からして違う気がするだす
ニンニクとマヨネこのごろハマってたので
これも作ってみるだすね 美味しそうだす
酒盗とディルのコラボ つらくなるほど
合うと思うだす ほんと、これ、お酒すすむので
ヤバイと思い、出来るだけ買わないようにしてただす(笑)
たまには、買っちゃおうかな(笑)
- 2014/03/16(日) 09:47:43 |
- URL |
- しじみちゃん #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
空豆、今月に入ってスーパーでも見かけるようになり「春の到来」を感じますね。
料理のうちには入りませんが、グリルして食べましたよ。
今度はホットマヨネーズ、試してみます。
ワンプレート料理の本もどれをまねっこしようかと・・・(笑)
パンと一緒に乗ってるチーズはなんですか?
教えてください。
- 2014/03/16(日) 09:57:37 |
- URL |
- フラン #-
- [ 編集 ]
簡単なのに、すご~~~くおしゃれで美味しそうです。
食材の特性を知ってるからこそのシンプル料理ですね。
(もう少しソラマメがお安くなったら・・・・まねっこしてみたいです)
今日も・・・目で・・・ごちそうさまでした(合掌)
- 2014/03/16(日) 10:47:14 |
- URL |
- 登志子 #-
- [ 編集 ]
はーい 同じくマヨラーでーす
ってこれ、あの瓢箪ちゃんよね♥
もぉ~ トップ画像で萌え
やっぱり素敵~ ほ助ちゃんの手にかかると益々可愛くなるー
なんだろ 久谷なのにヴィンテージちっくなスタイリング
こんな空気感大好きなのよ~~~
うっとり(人´▽`)
にんにくマヨいいね~!
うんうん、パセリもばっちり合うはず♪
うちではもっと山盛りいただきますが(^m^)、
この生から炒める空豆レシピ、今年は大活躍しそう
まだなりざわにも売ってないのよ~;;
早く食べたーい(*^^*)
今日もお洒落にご紹介ありがとう~(i▽i*)
お料理と器と、そしてキャンドルとの一体感に感動
いつも大感謝です♥
- 2014/03/16(日) 11:00:26 |
- URL |
- くま子 #-
- [ 編集 ]
「器好き 簡単料理の勧め」
私のためにある言葉かと思ったわ(笑)
器好きなのに料理嫌いというジレンマをかかえていますので(笑)
ソラマメって本当に旬の頃しか味わえないから
特別な存在ですよね。と、手前のまるっこい
木のフォークが気になっております。
そうそう、以前の記事にあった
黒ニンニクとオリーブでスパゲティー作ったよ。
やっと。
普通のペペロンチーノより甘みがでて美味しかったです。
- 2014/03/16(日) 13:09:54 |
- URL |
- thumoria #-
- [ 編集 ]
九谷焼の古典柄、美しい~!!! ほ助さん、食器や小物(!?)の使い方、本当上手でいつもかっこいい食卓だわ~~~。お花もかわいい~。ハーブも育てられていて、マメだわ~。私、以前、苗を買ってきたのですが、超狭いベランダに、室外機が3台あたり、ガンガン、クーラーかかるからか、どうもうまくいきませんでした><; でも、ほ助さんならうまく育てられそうな気もする。。。また、苗買ってきたくなります~。ソラマメの調理方法、すごく勉強になるわ~m(^O^)m 綺麗だし、おいしそう~♪♪♪
- 2014/03/16(日) 13:55:09 |
- URL |
- ECO(エコ) #3/VKSDZ2
- [ 編集 ]
ほ助さーーん こんにちわ
うちも 夫 マヨネーズ好きです
マヨネーズとニンニク 空豆 あっわわわ
今、台所にあります♪
え~~~っと ハーブは・・・・!
コメント途中ですが 閃いたのでキッチンに行ってきまーす!
そってもおいしそうなお料理に
素敵なコーディネイト
異国の和食店?かのような タイムトリップ。
日曜に素敵な写真に旅行にいったかのような気分になりました♪
- 2014/03/16(日) 15:49:56 |
- URL |
- 金魚 #NiuQfYto
- [ 編集 ]
鹿児島の空豆が、登場ですね・・・
スーパーで見つけたよ、でも、高価過ぎて買えなかった~(--〆)
空豆はオーブンで焼いて、塩をかけて食べるのが一番!
でも、この空豆&マヨコースはいけるかもね~
最近は、ふきのとうで和えもの、オリーブオイルで和えたりしてます
早く、手に届くようなお値段になってほしいなぁ~憧れの空豆ちゃん!(笑)
- 2014/03/16(日) 19:09:14 |
- URL |
- エマまま #jI5XCJ0.
- [ 編集 ]
●しじみちゃんへ
九谷って派手!ってイメージしかなかったのだけど
絵柄や色のつけかたは本当芸術的
本当見る目が変わったよ
器も興味持つとドンドン見る目と好みが変化してくるんだねー
酒盗とディル 生臭さを解消してスパイスになるよ
きっとしじみちゃんも好きなはず
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●フランさんへ
フランさーん^^コメありがと~
空豆って高価だからグリルして塩ってところで充分満足してしまうよねー
大人買いするほどの食材?と思われがちな価格ですもん
ワタシ鹿児島に住んでる頃はこんなに空豆食べたかな~(笑)
この日のチーズはスーパーで売ってるGerardのクリーミーウォッシュです
ウォッシュのわりに臭みが無いのがたまにきず(笑)
クリーミーさは美味しいですよ
●登志子さんへ
登志子さんとこ九谷の本場だよね
そちらの人たちの九谷の使い方って見てみたいわ~
登志子さんチはお仕事柄も食器沢山ありそう
これから見られるの楽しみです♪
空豆中々安くならないですよね~;
●くま子ちゃんへ
くま子ちゃんマヨラーなん?
美味しいもんねーマヨネーズ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
九谷とくま子ちゃんグッズ
かなりマッチングしてるよね
こういうスタイル作るの好きだ~
めっちゃ悦に浸る(笑)
くま子ちゃんの探してくるものは
ワタシには未開の地だから
身近に使えるのが嬉しいわ
これからも良いもの入れてね~♪
●tsumoriaさんへ
器好きと料理好きって別の話だからね~
器好きだけど料理嫌いって人結構多い
持て成される側なんだと思うよ
ワタシは産まれながらにして持て成す側の人なんだと思う
不思議な運命を感じるわ(笑)
黒にんにく愛用者だもんえtsumoさん('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
黒にんにくはあの甘さが魅力
黒のペペロン食べたくなった~美味しいよね~~
●ECOさんへ
ハーブね買ってきてもすぐ萎えちゃうし
必要な量って結構ちょっとだけじゃん?
基本がケチなもんで結局ベランダガーデニングなのよ(笑)
採れたてのが香りも強くて美味しいしね
室外機3機は無理だね~
洗濯はすぐ乾きそう(笑)
●金魚さんへ
男性のマヨラーって多いよね
ウチのオッサンも一人暮らしの時に身に着けた見たい
手軽に飽きない味に変える工夫のひとつなんだろうな
(^◇^)アハハハハ
何閃いた~~?
何が出てくるのか楽しみだ
ヒントになれて嬉しいよ♪
●エマままんへ
空豆って昔からあんなに高かったっけ~?
山盛り塩ゆでしてビールと食べてたから
昔は庶民の価格だったはずなんだけど
料理屋でも躊躇しそうな金額だよね
ほんで高い割にあまり美味しくないのがスーパーの空豆ガ━(゚Д゚)━ ン
蕗の薹も大好き~
天麩羅や胡麻和え ペペロンチーノにも使う
和え物美味しそうだな~
食べてみたい!
- 2014/03/17(月) 09:07:40 |
- URL |
- ほ助 #zdtON67M
- [ 編集 ]
こんにちは^_^
お料理が簡単だと他のことにも手を掛けられるからいいよね。
私はどのグラスで飲むかが楽しみだけど、時間がないといつも同じグラスを使ってしまうのよね〜(−_−;)
空豆にマヨネーズて初めて知りました!
マヨラーじゃないけど作ってみます。
ニンニク利かしてワインで^ ^
日本酒はゴールデンウィークまでお預け〜( ̄▽ ̄)
- 2014/03/17(月) 12:44:33 |
- URL |
- みーさん #-
- [ 編集 ]
ほ助さん☆こんにちは。
器好き呑兵衛さんへ
簡単料理で豊かな時間をすごしましょう
かしこまりましたーーーっ!
チーズかクリーム系のソースかと思いきや、
マヨネーズ!
その手があったか〜〜!!って感じです。
めっちゃおいしそう。
これも食べてみたい。。。
でも。
鹿児島産の空豆は、あっ!!というまになくなっちゃいました。
しゅん・・・
(あ、またリンクいただいてます。事後報告でスミマセン)
- 2014/03/17(月) 16:54:38 |
- URL |
- kitty_m3 #-
- [ 編集 ]
ほっ、ホットマヨ!
すごいネーミング。
隠れマヨラーなのでめっちゃうずきます。
あ、別に隠れてないか。
小学生の頃は味覚がおかしかったので
ごはんにマヨのせて食べてましたよ^^
おかげでパンパンなキッズでした。
あ、今もパンパンです。
空豆、ほんとキレイですね。
しかもにんにく風味のマヨだなんて
ルン♪
パセリのアクセントもいいわあ。
ベランダはウチにはないので
ほんとうらやま。
- 2014/03/17(月) 19:53:56 |
- URL |
- Mog #-
- [ 編集 ]
ほ助さん、おはようございます。
きれいな黄緑のグラデーション、実に春! 南ですね!
仕事で、吹雪の札幌に週末いたので、この色を、より嬉しく思います。
あは、ホットマヨ、響きが可愛いです。
マヨネーズは、卵、酢、塩、油だから、あと一手間で、美味しいソースになるのでしょうね。市販品は分離しづらいから、熱を入れられて、良いかも。
マヨネーズって、味に地域差があると思います。醤油と同じように。日本人のなかに、根をおろしている調味料なのでしょう。
そら豆がも少しでまわったら、新しいマヨネーズ、買ってきて、これもやりたいです、ワクワク。(我が家のマヨは、作るので、熱で分離してダメそう、笑)
もうベランダでパセリが伸びますか! 南国!
東京だと、桜が開いてから、ポットの苗を売り始めます。
今年も、パセリ、バジル、紫蘇を調達予定です。春よ、来い!
お、書評。受け取ってくださって、ご紹介くださり、こちらが感謝です。ありがとうございます。
前記事の金魚さんの思いのこもった贈り物を、嬉しく拝見しました。
喜びがあちこちに拡がる。ほ助さんのご本で。よき春です。ありがとう!
- 2014/03/18(火) 06:35:06 |
- URL |
- 過労死予備群 #F/AZ0RHc
- [ 編集 ]
ほ助ちゃん、おはよー。^^
そら豆~♪
うちのちびちびのことを、ちびdeco姉さんが、「そら豆」と呼ぶの。(笑)
なんか、食べづらいけど、食べよう。(笑)
うちのだんなも、軽症?そこそこ重症?な、マヨラーですよ。
男子は、マヨがすきなのか?!
パセリ、庭に植えようかな~と、思った~。
ほ助ちゃんの、「オイルサーディンのマリネでプレート」作るときに、なかったから・・・。^^;
あと、カリフラワーの卵ソースも、作ったよ。 ^^
どちらも、おいしかった~。ごちそうさまでした。 *^^*
(今日、リンクお借りしちゃったー。事後報告で、ごめんね。^^;)
- 2014/03/18(火) 06:46:18 |
- URL |
- deco #aUlBI8ow
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2014/03/19(水) 22:26:54 |
- |
- #
- [ 編集 ]
おはようございます。
空豆のホットマヨ、空豆ニョッキパルミジャーノ、美味しそうですね。
私も空豆大好きだし、今が旬だから食べたくなりました。
今度空豆のホットマヨ作ってみます。
かわいい陶器や便利で素敵な調理器具がいつもたくさんで私もほしくなります。
- 2014/03/21(金) 06:21:29 |
- URL |
- ストロベリーアンドラズベリー #LJDQkMaQ
- [ 編集 ]
●みーさんへ
連休はゆっくりできた~?
日頃忙しく過ごしてるからお休みはのーんびり過ごしてほしいわ
お酒も沢山(^m^)
●Kittyさんへ
空豆チョビしか入ってないもんね~
なんであんなに高いのかなー
春の贅沢品だよね
リンクありがと~キティさん♪
●Mogちゃんへ
ご飯にかけて食べてたか~
子供の頃って罪悪感ないからね(笑)
無茶な食べ物結構食べてるよね怖いわ~
Mogちゃんチベランダ無しなのかー
まぁ東京じゃベランダあっても滅多に窓開けないよねきっと
●過労死予備軍さんへ
空豆の綺麗な萌黄色は本当春色だね~^^
元気が出ます
過労死さん手作り派なんだねー
断然おいしいわよ
手作りマヨ ウチもたまには作ろうかな
マヨネーズはキューピー派なのだけど
最近値段に折れてトップバリューでーーーす
案外反れない味ですよ(笑)
書評本当にありがとうございました
ワタシの本が随分高級になった気分で嬉しかったー^^
今年の春はワタシにとってよき春となりました
●decoちゃんへ
男子のマヨラーって多いよね~
ヘルシーな事をあまり考えて生きてないと言う事と
出来合いのものを美味しく食べる癖を独身自体に身につけてるんだろうなー
中々脱出来ないみたいよ
decoちゃんつくレポありがと~~
本当不思議よね
我が家のおつまみがdecoちゃんチでみられるなんて(^m^)
感動感激の嵐だよ
ありがとー
●鍵コメKさんへ
色んな事があるよねー人生って
毎日を大切にしていこうとまた思えたよ
ありがと~~
またメールするね~♪
●ストロベリーアンドラズベリーさんへ
空豆の旬ってすぐ終わっちゃうもんね~~
ワタシもまた食べたいな
こればかりは飽きないよ
大好き^^
器も~~飽きない~~~(困)
- 2014/03/24(月) 09:22:17 |
- URL |
- ほ助 #zdtON67M
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://hosukechan.blog25.fc2.com/tb.php/2715-c6124ce4
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)