夏の間はスーパーでついでに買うキムチ
田崎ソムリエ監修のキムチがお気に入り
10月半ばを過ぎると
「そろそろ行って見る?」
大好きなキムチ屋さんに向かう
冬白菜で作る美味しい美味しいキムチを買いに
この季節から韓国白菜はドンドン旨みを増します
今年もウマ~~い♪
美味しいキムチが手に入ると
張り切って作るぜんまいのナムル
乾燥ぜんまいを一晩かかって何度も水替え戻します
ビビンパだけはぜんまいのナムルがないと物足りない
あの味を食べたさに、せっせと作る
今日はサムパプ
サムとはチシャやレタス
パプはごはん
葉っぱの入ったビビンパ
張り切って作ったのに
温玉が煮えすぎて;
とろーり画像が抑えられなかった(悔)
大き目の器にご飯を入れてその上から
美味しいキムチ+ぜんまいのナムル+レタス+コチュジャン+ごま油+薄口醤油
合わせてしっかり混ぜる
ビビンパのビビンは混ぜるの意
混ぜる混ぜるグルグルグリグリ
しっかり混ぜたら
牛肉の焼いたんを乗せ
温玉を乗せ
追いコチュジャンに胡麻を振り
韓国海苔
っさ!召し上がれ。
とっても美味しいキムチ屋さん 日祝お休み
*ウリ商店 博多区千代3-45-1
092-632-2315
*日刊sumaiさんでの連載【家飲みをワンランクUPさせるレシピ】
no.5「鮭のエスカベッシュ」が更新されました
旬の鮭を使って美味しい前菜
ぜひ見に行ってくださいね~
トラコミュ オウチごはんと器の写真トラコミュにて素敵な食卓画像募集中
↑↑
今日のピックアップ記事は10月22日のトラックバックより
「憧れの・・・マンガ肉。」 テレビアニメーションで見た美味しそうなもの達ってありますよね
ハイジのチーズとろとろパンだったり 小池さんのラーメンだったり
世代別でも色々あるんだろうなー
そのアニメーショングルメの始まりが「はじめ人間ギャートルズ」
かぶりつく肉を再現したお料理のようです
「カブりつきたいっ」お肉
是非見に行ってください
皆さんの懐かしいアニメーショングルメは何でしょう
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪作家ものの器に特化したトラコミュ それぞれの器を日々の食卓で楽しむ風景が見られます
どの作家さんが好みですか?
今日のほ助ちゃんの韓国料理の大皿は奥田章さんの作品です
欲しかった作品を見つけるのにも便利なトラコミュです
眺めに行って見てね
二つの「お料理ブログ選手権」に参加してます!
1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓
ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の食器
*
奥田章 ひび割れ 8寸皿
*
朝虹窯 黒釉ドット 高台小鉢
湯呑
*
加藤祥孝 鉄釉豆皿(輪花、八角)
*
長峰菜穂子 黒釉、 アーモンド小皿
*
竹口要 ゴールド釉 お魚箸置き
8寸のひび割れ大皿と
同じシリーズの深鉢を見つけました
お店の方にお問い合わせしてみてください
大皿も頼めるかもしれませんヨ
シンプルな鉄の急須
直火で焼酎お湯割り沸かしたりもしてます(^m^)
便利
クラフトマンが作る鍋敷き
3種の木から作る3色あります
オリーブオイルのような印象の胡麻油 サラリとした油に濃厚な胡麻の香りとコク この胡麻油を知ってしまってから
普通の胡麻油は買ってません
韓国料理 中華料理 グレードが上がります
ウチのゼンマイは亡き義母の発注先から届くものですが
楽天でも見つけました
手作業で摘んで揉んで蒸して 干して 手がかかる分とっても高価
国産品は稀少品です
- 関連記事
-
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2015/10/22(木) 09:35:03|
- ●韓食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
うわ。ほ助さんところも韓国料理ネタで仲間でうれしいわぁ~。でも、ほ助さんのほうがはるかにお詳しい!!! ほ助さんに韓国料理教わりたいわぁ~。私、韓国旅行でも東京のどこか名前度忘れしてしまいましたが韓国料理で有名なところ・・・、そこでも、焼き肉しか食べた記憶がなくて、、、それはとてもおいしかったのですけどね。トッポギや参鶏湯も食べた記憶がなくて。。。「サムパプ」も?でした(^^;) ゼンマイは、実家にいたころは、結構よく食べていましたが、実家を出てからゼンマイってどこで売っているのか、どうやって処理するのか、まったくわからない状態です(汗) バンコクの日系焼肉屋さんにいくとそれらしきものが出てくるので、今も、たまに食べてはいますが…(^^;) ああ、私、今夜、また、韓国料理が食べたくなってしまいました!!! あ、そうそう、好みのキムチがあると安心ですよね。シーズンによって多少違いもあるんですね。最近は、もうずっと同じメーカーのを買っていたんですけど、生で食べると、たまにあたることがあったんですけど、季節によってあたりやすいとかもあるのかもですね。。。。。。
- 2015/10/22(木) 19:52:55 |
- URL |
- ECO(エコ) #3/VKSDZ2
- [ 編集 ]
はふぅ~~~~
今日も、画像見てため息です!
ほ助ちゃんの引き出しって、どれくらいあるんでしょうか?
次から次へといろんなお料理が出てきて・・・ほとんど「びっくり箱」状態ですよ。
しかも、それが全部美味しそうなんだもん♬
- 2015/10/22(木) 21:49:10 |
- URL |
- 登志子 #-
- [ 編集 ]
卵の大きさから言って、このおドンブリそんなには大きくないだすよね♪
そこへ全部乗せ これをぐりんぐりんかきまわすんだすね
しじみ、なんでもかき混ぜたがりなんだす(笑)
美味しそうだす キムチも絶対美味しいの選んでるし
焼き肉も凄く美味しそうだし♪困っただす(笑)←何を困ってるのやら(笑)
妄想で食べる分には、太らないから大丈夫だすよね(笑)
ぜんまいって戻すのにそんな手間暇かかるんだすね
確かにビビンバ、あれがないと駄目だすよね
- 2015/10/22(木) 21:50:26 |
- URL |
- しじみちゃん #-
- [ 編集 ]
こんばんは・・・
もう、寝る時間なんだけど、、、食べたい!
ゼンマイ入りのビビンバは絶対に美味しい筈!
焼き肉を食べに行くと、絶対に石焼ビビンバを絶対に
頼むんだよ、約肉を食べてるのに、食べられるほど、好き!
これを、お家で出来るんだね・・・
やはり、乾燥のゼンマイが決め手かな?
駄目駄目、、、今は深夜に近い、忘れて寝ます(笑)
- 2015/10/22(木) 23:28:43 |
- URL |
- エマまま #jI5XCJ0.
- [ 編集 ]
きゃあ(≧∇≦)/
美味しそうです~!!
ビビンバ大好きww
家で作ろうと思ったら、ちょっとの量ってできないんですよね(^^;;
娘は辛いのダメだから、一人分。。。難しいです(><)
あーキムチ買ってこよう!!ww
- 2015/10/23(金) 01:08:42 |
- URL |
- ばんしい #-
- [ 編集 ]
ほ助さん こんにちは^^
昨日 サムパプの写真見たとき 倒れるかと思いましたw
キムチ ナムル コチュジャン多めでお願いします!!!
お肉も美味しそう(ヨダレ)
薄切りを重ねて焼いてるのでしょうか?
私もセットで買ってこよう!!www
- 2015/10/23(金) 11:11:27 |
- URL |
- ギズモ #EK7lb/X2
- [ 編集 ]
ほ助さん、こんにちは。
>>っさ!召し上がれ。
のほ助さんの声が聞こえたようで、「はーいっ」と元気に返事してしまいました(笑)。
タイムマシーンはなくてもいいから、Displayで見たものが、実体化する機能が欲しいです(ニコニコ)。
ぜんまいナムルを食すと、日本のぜんまいの煮物との違いに思いをはせます。調理法の違いで、いくつもお味に幅が拡がる。それは素敵な工夫です。
しじみさんが既に書かれておいでですが、卵から類推して、このお茶碗の量、お上品(笑)では?
私があせってぐるぐりしたら、こぼれて、お味見量が増えてしまいそうです。むふふ、それも良きかな。
しばらくアジアごはんを食べていませんでした。久しぶりに石鍋のあるお店に顔出ししたくなりました。るん♪
- 2015/10/23(金) 14:53:23 |
- URL |
- 過労死予備群 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
田崎ソムリエ監修のキムチなんてあるんだね〜
ワインに合わせて色々オツマミ作られるかただもんね
キムチも美味しそう^_^
ほ助ちゃんのキムチの切り方がまたオサレ
ミルフィーユかと思っちゃったよ(笑)
ビビンバ食べたーい!
ナムルと半熟卵だけでもいい
私、肉なくてもガツガツ食べれるよ〜
ぜんまいナムルそろそろまた作ろうかなぁ(^m^)
奥田さんの深皿、ほ助ちゃんちにもあったかと思ってたよー
韓国料理が似合うのよね〜この器
少し大きめなので、うちでは男子用のビビンバに使ってる^_^
- 2015/10/23(金) 18:48:19 |
- URL |
- akoakko #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
お気に入りのキムチを仕入れてきたんですね!
毎年たのしみにされているなんて
どんなお味のキムチなのか、すっごく気になるわ~~~
私もよくビビンパを作るんですが
葉ものって入れたことなかったです。
あと、ゼンマイも省いてた~~~~
今度はほ助さんを真似て、ゼンマイ入り
作ってみようかな☆
- 2015/10/23(金) 23:03:27 |
- URL |
- のりえ #ciZ.EuIc
- [ 編集 ]
●鍵コメさんへ
そうだよね~
そろそろ時間や余裕が出てくる頃なので
ひょっこり現れないかな~と思ってるんだけど
また沢山話したいよね~
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●ECOさんへ
本当偶然にも韓国料理モードだったんだね
すごい美味しそうだったよ
ワタシは詳しいと言うか
韓国ドラマのファンなの
見てると食べたくなるんだよね~韓国の家庭料理って
taecoちゃんのチヂミ見て早速食べたくなってるし(^m^)
美味しいキムチがあるうちに作るわ♪
●登志子さんへ
韓国ドラマで見かけた料理を食べて見たくて
韓国食材も買いあさった時期がありました
ハマるんだよねー パンチがあるし元気が出ます
お料理甘辛さんが多いもんね
登志子さんは甘い料理って苦手じゃなかったっけ??
●しじみちゃんへ
ノーノー
大きな丼で混ぜ混ぜして 小さなお椀に盛りましたの図よ
混ぜ混ぜした丼はあまり綺麗なもんでもないので出さなかったけど
これ2杯食べたし(爆)
旨かったっす
おほほほ
ぜんまい美味しいよね~('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●エマままんへ
ままん韓国料理もOK?
合わない人も多いよね
辛さと味の濃厚さがハードだもの
ワタシ好きなんだ~韓国料理
焼き肉いいね~食べたいな~
深夜に目の毒でしたねぃ(笑)
●ばんしいさんへ
ばんしいさんチは娘さんとばんしいさんの味覚が違うんだね~
せっかく何でも作れるママがいるのに(^m^)
勿体ないわ~
韓国料理はワタシもこっそりお昼に食べる事が多いよ
一人でグリグリ
キムチ美味しいの買えたかな~
●ギズモさんへ
サムパプお勧め
ちょっとコテコテの味付けの中に清涼感が出るので
ワタシは最近葉っぱ入れる派になっちゃったよ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
お肉派すき焼き用しかなかったの~(笑)
薄いのこんがり焼いて重ねて盛ってありまーす
●とあさんへ
白菜が美味しいのって日本じゃ12月くらいからかなーと思ってるんだけど
寒い地域はもう美味しいかもね
韓国白菜は美味しくなってたよ~
キムチ最高!
●過労死予備群さんへ
今朝のNHKで
バックトゥジャフューチャーから30年
あの頃未来だった日付がやってきましたってやってたよ
またこれからの30年はどんdけ進化するんだろうね~
モニターから香りがするのはもうどこかで出来てるみたいよ
食べられる日が来ないかな~(笑)
サムパプは大きな丼で混ぜ混ぜして
小さなお椀に盛った図ですよ~(^m^)
2杯食べたし
ほほほほ
●akoakkoちゃんへ
スーパーのキムチコーナー覗いてみて
多分どこでも売ってるよ
甘すぎない味付けでまあまあ美味しい
夏場はそればっか買ってたんだけど
冬はいつものキムチ屋さんに通うんだ
奥田さんの深鉢あるある
ウチも便利に使ってるよ
奥田さんの器は使い勝手が良すぎて
日常の食器としてヘビロテしてる分
料理写真にはあまり出してない事に気づいたよ
このひび割れシリーズ大好きだわ~
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
●のりえさんへ
韓国の白菜って水分が少ないので
キムチがベチャベチャしないんですって
作ってる方も韓国の女性なんだけど
本当美味しいんです
甘く味付てない本来の食材の甘味だけで漬けてるので
サッパリサラダのように食べられます
のりえさんに食べさせてみたいわ~~
- 2015/10/24(土) 09:57:14 |
- URL |
- ほ助 #zdtON67M
- [ 編集 ]