今年も食べてます
金柑
見かけるたびに買う←脳が決めてる
この時期から苺と金柑は見かけなくなるまで買い続けます
美味しいですよねー
お節の甘露煮で食べるより
断然生が好き
ワインとよく合う
混ぜたてサラダとクリチ金柑の前菜
ウマーい
前記事にお片付けのお話かきましたけど
ミニマリストさんが「これ手放しましたー」と書かれがちな
サラダスピナー
我が家は必須アイテムです
大きいし
仕舞う場所も難しいし
サラダ以外は使わないし
嫌われますよねー
そんな奴ですが本気でサラダを美味しくしようと出来た、あの大きさあの形
「サラダスピナー手放しました」と見かけると
「あらまーーーー」と思ってしまう
手放した途端美味しいサラダが難しくなる
大切なお道具です
メインは
今日も安定のお取り寄せ品
お気に入りのお店の「霜降り牛タン 無添加低温ロースト」に挑戦しました
売り場にも書いてあるんだけど
「まるでタン刺し」
なので、この日はローストビーフ的な食べ方をしてますが
ちょっと違ったかなーと思いながら食べました
玉ねぎスライスやクレソンなどと一緒に、薄切りを盛り付けて
山葵醤油で食べる、、とか、
または、角切りにして表面だけ炙りで食べるとか、、が正解な気がする
半分残してあるので
残りはそうして食べる予定です
楽しみ
いつもデザート撮り忘れるので
この日は頑張りました
「食べる前に撮る」
飲み始めるとどーも疎かになりますの
デザートもいつも通り簡単に
アイスクリームと甘麹を合わせて、冷凍ベリーとグラノラを乗せました
冷凍ベリー便利ですよね~
袋からサラサラと振りかけるだけでデザートが出来上がり
本日も
楽ちん!美味しい!週末洋食でした
インスタも見てね♪

豆皿小皿の使い方とっても素敵な食卓です
参考に!
卒業される娘さんのお話
学校によっては卒業式保護者参加もありなんですねー
最後の卒業だと思うと貴重な1日
卒業される皆さん
おめでとうございます!
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪
サラダ好きやサラダ嫌いだから美味しく食べたい方が
集まるトラコミュ
美味しいお野菜の組み合わせや
デリ風サラダの作り方
参考になりますヨん
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓


ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の楽天
*
いつもの豊代さんの商品です
最近このお店ばかり買ってるよね
スーパーで買うより断然安い
箱買い 送料無料!
今年のバレンタインはこれ買いました
開けるの楽しみ♪
シノワズリなデザイン
神秘的で美しい!
売り場で写真使っていただいてます♪
見に行ってね
和の染付のようなデザイン
凛として風格があります
磁器の美しさはロイコペですねー
ウチは手回しタイプ
野菜を洗うのも水切りも、そのまま冷やすのもこれです
サラダをパリッと美味しくするには必要不可欠
- 関連記事
-
テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ
- 2021/02/12(金) 09:30:00|
- ●洋食●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
これ美味しいよ~~
ばんしいさんのお目にかなって嬉しいわ
ぜひお試しください
簡単なつまみ^^旦那様もお好きかも
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
- 2021/02/14(日) 11:13:49 |
- URL |
- ほ助 #zdtON67M
- [ 編集 ]
いつも楽しみに拝見してます!どうやったらそんなに美しく美味しそうにお料理&盛り付けできるのー!?と憧れです!!
影響されて、今日ご紹介されていた食材屋さんの福袋買ってみました。初めて食べるものばかりで、どれもとっても美味しかったですよ。育児と仕事で忙しい毎日にあれが冷凍庫に!という活力になりました。ご紹介ありがとうございました。
- 2021/02/14(日) 23:04:34 |
- URL |
- ゆう #-
- [ 編集 ]
ゆうさん^^コメントありがとー
お褒めのお言葉もまた嬉しー
過分でございます ありがとうございます<(_ _)>
福袋やってましたよねー
普段から福袋って買わない派なので無条件にチェックから外れてましたわ~
あそこの食材は買っても損は無いですよね~
やっぱ当たりだったのかー
うんうん
お忙しい日常
今となってはお取り寄せで自分を癒すって本命です
ワタシもまたふらーっとあの売り場に行ってみます 笑
お勧めあったらぜひ教えてくださいね~
ありがとーゆうさん^^
- 2021/02/15(月) 16:27:01 |
- URL |
- ほ助 #zdtON67M
- [ 編集 ]