花ヲツマミニ

宅飲み 料理 暮らしの事

「ハンバーグとサイラーキッシュ」

 




日が長くなりましたねー
日が長くなると写真が撮りにくい;
夕食の時間は外の光だけでは暗いので灯りをつけたり
撮影照明を使ったりするわけなのだけど、
そうなると夕焼けのオレンジ色の光はとっても邪魔
撮影悩ましいシーズン始まりました





光の入り方からしても
春が近づいてる実感
お年頃になって感じるのだけど
春って結構体調の変化が辛い
暑さ厳しい夏よりも案外疲れを感じます
歳ですねー






今日の前菜は
春キャベツのシーザーサラダとロースハムバルサミコ
ドライフルーツ 清見とサクランボ
ニッチリッチポテトチップ






メインディッシュは
冷凍庫に1個だけ残ってたハンバーグを半分に分けて
ミニハンバーグきのこソース
蒸しブロッコリー
サイラーキッシュ

福岡にあるサイラーのキッシュ
福岡はベーカリー激戦区
全国で有名なパン屋さんも沢山あります
サイラーさんはオーストリアのお菓子とパンのお店
日本発のベーカリーが多い中
こちらは結構本格的なヨーロッパの味
ここも行列店です
オーストリア菓子サイラー

福岡のパン巡りしてみたいな~
今一番好きなのはパンストック






ベーカリー - ブログ村ハッシュタグ
#ベーカリー

パン屋 - ブログ村ハッシュタグ
#パン屋

ロイヤルコペンハーゲン - ブログ村ハッシュタグ
#ロイヤルコペンハーゲン
インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *




シャルドネグラス
ワインが美味しくなるグラス


磁器のお皿の美しさを語るなら
やっぱりロイコペ


ピックルディッシュ
我が家ではおつまみやスイーツが乗ります


2枚セット
マラソン中10%オフ!


微発砲の白ワイン
リーズナブルなのにちゃんと美味しい!





関連記事

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

  1. 2023/02/07(火) 09:30:00|
  2.   ●洋食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<「おうちカフェプレートと笑う時間」 | ホーム | 「昨日気づいたビックリ」>>

コメント

オレンジの陽射し!

ほ助さん、おはようございます。
撮影を邪魔するオレンジの陽射し!
日が延びていく、春への足音ですね。

オーストリアのパンを焼くパン屋さんのキッシュ。
ごくり!
ツェんメルがあったりするかしらん?
街巡り、食巡りできる、少し安心の春が、きて欲しいですね。
  1. 2023/02/08(水) 05:33:37 |
  2. URL |
  3. 過労死予備群 #WwSEJKX6
  4. [ 編集 ]

●過労死予備群さんへ

お年寄りが「日が長くなりましたねー」なんてご挨拶されてたのが
今頃実感 笑
今は結構日の高さで生活してるのに気づいたよ 笑

ツェンメルってどんなのかなー
プレッツェルとかも売ってるの
日本風ではないあちらの味のパン屋さん
お酒に合うのが嬉しいよね^^
  1. 2023/02/09(木) 11:35:18 |
  2. URL |
  3. ほ助 #zdtON67M
  4. [ 編集 ]

撮影照明ってどんなものを使われているんですか?
私は写真を撮るのが苦手なのでほ助さんのいつも素敵なお写真の撮影の裏側に興味があります!^^
  1. 2023/02/15(水) 20:40:58 |
  2. URL |
  3. MIKA #-
  4. [ 編集 ]

●MIKAさんへ

撮影照明選び難しいんですよね~
まだワタシもこれだ!っと決定版には出会えてなくて;
最近はyoutubeで使われる需要が増えてるので
色んなタイプがあります
美容系の方が使ってる〇リングタイプのやつとかも食卓に向いてるかも
(゚д゚)(。_。)ウン
ちなみに今使ってるのは
サンテック サンテックスリムライトです

MIKAさんはどんな写真撮られてるんだろー
また教えてください♪

  1. 2023/02/17(金) 11:03:09 |
  2. URL |
  3. ほ助 #zdtON67M
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hosukechan.blog25.fc2.com/tb.php/4262-2c404f87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)